同級生に殴られ小4意識不明 きっかけは雑巾投げ…いじめか 足立区の小学校 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

同級生に殴られ小4意識不明 きっかけは雑巾投げ…いじめか 足立区の小学校

ニュース記事はこちら


14日午後1時半ごろ、東京都足立区10+ 件の区立小学校で、4年生の男子児童(9)が同じクラスの男子児童(9)に殴られ意識不明となった。119番通報で駆け付けた救急隊が病院に搬送したが、脳内出血と診断された。警視庁が当時の状況を調べている。

 区教委などによると、男児らは掃除の時間中、学校の廊下で雑巾の投げ合いをしていたが、一方が相手の背中や腹を殴ったり蹴ったりするようになった。その後、暴行を受けた男児は自席に戻って泣いていたが、しばらくして意識がなくなったという。

 暴行を見ていた教諭はおらず、男児が意識を失ったのに驚いた別の児童が教諭に伝えて発覚。心臓マッサージや自動体外式除細動器(AED)を使うなどの救護措置がとられたが、搬送先の病院で脳内出血とわかり、緊急手術を受けた。

 
2人の間にはこれまでにいじめがあったとの情報があり、警視庁が教諭や同級生らから詳しい経緯を聞く。区教委教育指導課の浮津(うきつ)健史課長は「暴力
行為の頻発などでこの学校が過去に問題になった記憶はない。学校としての対応に問題がなかったか検証を進めたい」としている。



いじめの延長で脳出血なのか、いじめに耐えかねてやり返したら脳出血なのか。


どちらにしても被害者には気の毒ですが、

おそらくは加害者も「まさか意識を失うほどの重症になる」とは思ってもなかったことでしょう。


人の身体に衝撃を与えるということが重大な結果になりかねないということがわかってません。


周りの大人も同じでしょう。


いじめがあるということはわかっていても、まさか脳にダメージを与えるほどの暴行に及ぶとは思ってなかったはず。

争うならこの辺がポイントかな。


関連記事

コメント

非公開コメント