高校の同窓会に参加しました。 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

高校の同窓会に参加しました。

プライバシー保護の観点から、写真アップは控えます。

高校卒業から、約14年経った平成25年2月9日に初の高校同窓会に参加してきました。
参加者は、学年3分の1程度とまあまあの参加率。

当時の部活の顧問には、「全然変わらないなぁ。」と言われましたが、高校を卒業して以来、
体重はかなり増えました。
まぁ、それが外見に現れていないようならいいんですけど。

14年の月日は、人間を相当変えるもので、特に女性は外見ががらりと変わったような印象でした。

私の高校時代は、ちょうど携帯電話が普及してきたかな~というくらいの時期で、
高校を卒業してしまうとそのまま連絡がとれなくなってしまったという人がとても多いのです。

今は携帯電話をほとんどの人が持っているので、いつでも連絡がとれるからいいですよね…
と思いきや、今は連絡網や卒業アルバムの住所禄がない学校は多いので、どうやって同窓会とかやるのか気になるところです。
承諾をした人の分だけでも住所を載せた方がいいと思うんですけどね。

この同窓会とは全く関係なしに、12日には高校2年次の担任の先生に会いました。
同窓会を開催したことで、縁が強まってるんでしょうか。
そういうのは信じませんが、高校つながりの出会いがあってびっくりしました。
関連記事