<ほっともっと>店長の遺族が損賠提訴…自殺は過労が原因 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

<ほっともっと>店長の遺族が損賠提訴…自殺は過労が原因

ニュース記事はこちら




弁当チェーン「ほっともっと」店長の男性(当時30歳)が2011年に自殺したのは過重労働が原因として、長野市などの男性の遺族が29日、チェーン運営会社「プレナス」(福岡市)に対し、逸失利益など9300万円の損害賠償を求めて長野地裁に提訴した。

 訴えでは、男性は三重県内の2店舗の店長だった11年4月以降、上司から「達成できなければ死刑」とノルマを強要するメールを複数回送りつけられたほか、自殺前の半年間の月間時間外労働は最長で274時間に達したという。同年7月、勤務店舗内で首をつって自殺した。

 四日市労働基準監督署(三重県)は昨年1月、労災を認定。原告側は「過重労働からうつ病となり、自殺した」と主張。プレナスは「訴状が届いていないのでコメントを控える」としている。【川辺和将】





この民事訴訟はさすがに完全な負けということはなさそうですね。
時間外労働時間は多すぎですし(証拠はあるのかな・・・)、「死刑」メールは被告にとって致命的。
労災も認定されているようですし。
どんな争い方をするのかな。

ちなみに、労災が認定されると金銭給付を受けることができますが、
慰謝料をはじめとして損害賠償の観点からは金額が不足しているので、
労災とは別に民事訴訟を提起することが可能です。
なので、会社に責任があるケースでは労災がおりたからといって、
それで全て終わったと決めつけてしまわないように注意してください。

訴状が届いていなくても、訴えられたってことについてコメントできないもんかね?
どこのだれが最初に言ったかわからないけど、訴状が届いてないからコメントしないって最低レベルのコメントだと思う。

あと、人を死に追い込んだんだから、この上司とやらもどうなるんでしょうね。
金は会社が払って、上司は退職なんてことにならないといいけど。

弁当屋さんのことはよく知らないけど、ノルマとか強要したところで達成できるようなもんなの?
お前が買って食えとか言ってんのかねぇ。
関連記事

コメント

非公開コメント