被告と共謀し恐喝容疑、女性弁護士を書類送検 「どうなっても…」の手紙示し
ニュース記事はこちら
自らが弁護人を務める被告と共謀し、司法書士の男性から現金500万円を脅し取ったとして、大阪府警が恐喝容疑で、大阪弁護士会所属の女性弁護士(45)を書類送検していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。
送検容疑は、平成26年4月、弁護人を務める男(31)=別の恐喝罪などで起訴=と共謀し、男の知人で司法書士の男性(40)に「信用を裏切ると、どうなっても知りませんよ」と書かれた手紙を示し、現金500万円を脅し取ったとしている。「手紙に脅しの文言はなかった」と否認している。
司法書士との関係が謎。
司法書士との間にある「信用」とはなに?
受け取る側からすれば、弁護士からの手紙って確かに脅迫めいた内容であることは多い。
払わなきゃ労基に通報するぞ。
払わなきゃ刑事告訴するぞ。
こんなのばっかりです。
ちなみにヤフコメユーザーの90%は、弁護士はこんなものだと思っているらしい。
否認しているようなので、なんともいえないけど同業者の不祥事ってやだよな~。
自らが弁護人を務める被告と共謀し、司法書士の男性から現金500万円を脅し取ったとして、大阪府警が恐喝容疑で、大阪弁護士会所属の女性弁護士(45)を書類送検していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。
送検容疑は、平成26年4月、弁護人を務める男(31)=別の恐喝罪などで起訴=と共謀し、男の知人で司法書士の男性(40)に「信用を裏切ると、どうなっても知りませんよ」と書かれた手紙を示し、現金500万円を脅し取ったとしている。「手紙に脅しの文言はなかった」と否認している。
司法書士との関係が謎。
司法書士との間にある「信用」とはなに?
受け取る側からすれば、弁護士からの手紙って確かに脅迫めいた内容であることは多い。
払わなきゃ労基に通報するぞ。
払わなきゃ刑事告訴するぞ。
こんなのばっかりです。
ちなみにヤフコメユーザーの90%は、弁護士はこんなものだと思っているらしい。
否認しているようなので、なんともいえないけど同業者の不祥事ってやだよな~。
- 関連記事
-
- 男子児童がこぼした麦茶を無理やり拭かせる 小学校教諭に暴行罪で罰金10万円
- 被告と共謀し恐喝容疑、女性弁護士を書類送検 「どうなっても…」の手紙示し
- ドンキ、違法長時間労働 容疑で書類送検へ 東京労働局
コメント