今日の業務 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

今日の業務

今日は東京簡裁で午前に期日2件。
違う部なんですが、たまたま同じ日に連続で入りました。らっき~。

東京簡裁ってものすごく待ち時間長くて困ります。

今日は10時30分という期日があったのですが、同じ10時30分に5件以上入ってました。

私の事件は被告側が欠席で、内定している次回期日を確認するだけの作業で終わるはずでしたが、
同じく10時30分に入っている事件に押され、開始されたのは10時45分ころ。
しかも、私の事件の前に入ってしまった同時刻の事件は、
被告が5人?くらいいる事件で、ま~~話が長い。

こっちは1分で終わるんだから、こっちを先にしてくれよと思いつつ終わるのを待ってました。
で、入廷して席に着いたら、裁判官も「大変申し訳ありません。先生の事件を先にするべきした。」と言ってくれましたけどね。
あのひと言がなかったら、ものすごくイライラしたままだったと思います。

ちなみに、私の事件の前に入った被告が5人くらいいる事件のことなんですが、
被告側の弁護士に大きなミスが連発していたようです。
被告間違い、反論しないまま放置、反論取り違え?などなど。

そのくせ期日はすでに何度も重ねてしまっていたようでした。

被告側の弁護士は「何とか認否だけでもさせてほしい。認否もしないまま判決は困ります。」
と頭を下げており、裁判官も「待ってあげますか?」と言っていました。

あそこで原告訴訟代理人としては、強行に判決を求めてもありっちゃありだと思うんですが、
認否の機会を与えることについては譲歩していました。
結局、控訴されるかもしれないですしね。
関連記事

コメント

非公開コメント