こまめに消したりせず、エアコン1か月つけっ放し これで電気代半額という話はどこまで本当なのか
ニュース記事はこちら
エアコンの利用者が、1か月間つけっ放しにしていたら電気代が半額になったとツイッターで報告して、話題になっている。こまめに消したりするのはダメだ、というのだ。
2015年8月初めから9月初めまでの1か月間の電気代は、9690円――。9月7日のツイートでは、こんな領収書がアップされていた。
■こまめに消していたときの方が高くついた
ツイートしたのは、動物愛護団体「VISUMAL」の代表をしている中村つかささん(32)だ。
それによると、中村さんは、つけっ放しにした方が電気代は安くなるというネット上の噂を試してみようと、横浜市内の自宅で1、2階のエアコン(2010年製)2台を27、8度の設定温度でフル稼働させた。すると、14年夏は2万円を超えていた電気代が劇的に安くなっていた。結果として、こまめにエアコンを消すなどしていたときの方が高くついたというのだ。
目から鱗が落ちまくり。角膜なくなった気がします。
1時間程度の外出だとつけっぱなしにする程度には意識していましたが、まさかここまでとは。
記事後半にある高速道路の方が燃費が良いというのは、納得。
事務所のエアコンはほぼ最新なので、今度からつけっぱなしにしてみようかな。
エアコンの利用者が、1か月間つけっ放しにしていたら電気代が半額になったとツイッターで報告して、話題になっている。こまめに消したりするのはダメだ、というのだ。
2015年8月初めから9月初めまでの1か月間の電気代は、9690円――。9月7日のツイートでは、こんな領収書がアップされていた。
■こまめに消していたときの方が高くついた
ツイートしたのは、動物愛護団体「VISUMAL」の代表をしている中村つかささん(32)だ。
それによると、中村さんは、つけっ放しにした方が電気代は安くなるというネット上の噂を試してみようと、横浜市内の自宅で1、2階のエアコン(2010年製)2台を27、8度の設定温度でフル稼働させた。すると、14年夏は2万円を超えていた電気代が劇的に安くなっていた。結果として、こまめにエアコンを消すなどしていたときの方が高くついたというのだ。
目から鱗が落ちまくり。角膜なくなった気がします。
1時間程度の外出だとつけっぱなしにする程度には意識していましたが、まさかここまでとは。
記事後半にある高速道路の方が燃費が良いというのは、納得。
事務所のエアコンはほぼ最新なので、今度からつけっぱなしにしてみようかな。
- 関連記事
-
- 司法試験問題漏洩 再発防止へ法務省がWT設置 「客観的かつ厳正な調査を」と法相
- こまめに消したりせず、エアコン1か月つけっ放し これで電気代半額という話はどこまで本当なのか
- 平成27年司法試験問題漏洩について
コメント