<STAP論文>小保方氏不服申し立てせず 理研処分へ
ニュース記事はこちら
よーやく、一定の決着のようです。
これだけの不正をして円満退職して処分がないってのもすごいですね・・・。
小保方氏の責任はもちろんですが、理研もおかしいですよ。
STAP関連のニュースは割と憤慨しながら見ているんですが、最後まで誠意は見られませんでした。
これ、みんな納得してるんですか?
記事によると
研究不正が認定された職員は懲戒対象になるが、小保方氏は昨年12月21日付で理研を退職したため、実際の処分は受けない。懲戒委員会は職員だった場合に相当と考えられる処分を検討する。
そんなことはない。
だって、こんなことが許されたら入社して横領しまくってばれないうちに退職したら、
退職金だってもらえることになるんですよ。
そんなおかしいことが通るはずがない。
退職の合意のときに不正がわからなかった場合などには、
その退職自体をなかったことにして、懲戒処分をすることは可能です。
よーやく、一定の決着のようです。
これだけの不正をして円満退職して処分がないってのもすごいですね・・・。
小保方氏の責任はもちろんですが、理研もおかしいですよ。
STAP関連のニュースは割と憤慨しながら見ているんですが、最後まで誠意は見られませんでした。
これ、みんな納得してるんですか?
記事によると
研究不正が認定された職員は懲戒対象になるが、小保方氏は昨年12月21日付で理研を退職したため、実際の処分は受けない。懲戒委員会は職員だった場合に相当と考えられる処分を検討する。
そんなことはない。
だって、こんなことが許されたら入社して横領しまくってばれないうちに退職したら、
退職金だってもらえることになるんですよ。
そんなおかしいことが通るはずがない。
退職の合意のときに不正がわからなかった場合などには、
その退職自体をなかったことにして、懲戒処分をすることは可能です。
- 関連記事
-
- コンビニに「無断駐車」したら「金払え」と要求されたーー支払う必要はあるか?
- <STAP論文>小保方氏不服申し立てせず 理研処分へ
- 司法試験の試験監督について
コメント