仙台に行ってきました。
もちろん仕事です。
10時から仙台地裁で口頭弁論。


工事やってますね。
ここ数年、各地の裁判所で見かける光景です。
上野駅から新幹線で行ったのですが、ダイヤ乱れが発生していました。
仙台駅に通常より10程度遅れて到着。
これはまずいと思い、タクシー乗り場へ。
しかし、タクシー乗り場には50人くらい並んでおり、待ってたら絶対に間に合わない。
慌てて裁判所に電話をして「遅れそうです…」と。
なんか最近、裁判への遅刻が続くな・・・。
地下鉄乗ったり、タクシー待つよりも歩いてしまった方が速そうなので、走っていきました。
何とか3分遅れくらいで到着。
第1回口頭弁論は、裁判所が同時刻に3つも4つも事件を入れているので、
案外遅刻してもどうにかなります。
むしろ、時間どおりに行っているのに待たされることも多々あります。
悲しいもので、遠くまでわざわざ行ったのに、裁判自体は2~3分で終わります。
裁判後は、牛タンでも食べて帰ろうと思い、ネットで調べた人気店へ。

さすがにまだやってませんでした。雪の中、開店まで待ってられないので諦めて駅へ。
ちなみにこの日は雪がすごく、この写真でわかるよりもたくさん降っていました。
なんども転びそうになりましたが、うまくこらえることができて、セーフ。
東北、北海道に行くと毎回思うのですが、なぜ地元の人は転ばないんでしょう。
雪の上を自転車ですいすい走る人とか信じがたいんですが。


駅の中の牛タン通りに行き、その中のお店に入りました。
帰りの新幹線もダイヤが乱れていましたが、大きな遅れはなく帰れました。
10時から仙台地裁で口頭弁論。


工事やってますね。
ここ数年、各地の裁判所で見かける光景です。
上野駅から新幹線で行ったのですが、ダイヤ乱れが発生していました。
仙台駅に通常より10程度遅れて到着。
これはまずいと思い、タクシー乗り場へ。
しかし、タクシー乗り場には50人くらい並んでおり、待ってたら絶対に間に合わない。
慌てて裁判所に電話をして「遅れそうです…」と。
なんか最近、裁判への遅刻が続くな・・・。
地下鉄乗ったり、タクシー待つよりも歩いてしまった方が速そうなので、走っていきました。
何とか3分遅れくらいで到着。
第1回口頭弁論は、裁判所が同時刻に3つも4つも事件を入れているので、
案外遅刻してもどうにかなります。
むしろ、時間どおりに行っているのに待たされることも多々あります。
悲しいもので、遠くまでわざわざ行ったのに、裁判自体は2~3分で終わります。
裁判後は、牛タンでも食べて帰ろうと思い、ネットで調べた人気店へ。

さすがにまだやってませんでした。雪の中、開店まで待ってられないので諦めて駅へ。
ちなみにこの日は雪がすごく、この写真でわかるよりもたくさん降っていました。
なんども転びそうになりましたが、うまくこらえることができて、セーフ。
東北、北海道に行くと毎回思うのですが、なぜ地元の人は転ばないんでしょう。
雪の上を自転車ですいすい走る人とか信じがたいんですが。


駅の中の牛タン通りに行き、その中のお店に入りました。
帰りの新幹線もダイヤが乱れていましたが、大きな遅れはなく帰れました。
コメント