ヤミ金対応頼んだら、料金高すぎ 行政書士法人を提訴 鷹悠会
ニュース記事はこちら
よーーやくこういう動きになったか、というのが率直な感想です。
訴訟の中でも主張しているのかもしれませんが、この行政書士法人がしていたことは弁護士法に違反します。
弁護士があまりに身近でないことと相まって、行政書士が「町の法律家」なんて優しいイメージがついていることもあり、
弁護士よりも行政書士に依頼することを優先する方は結構多いです。
ただ、以前のブログにも書きましたが、実は料金はあまり変わらないし、
変わらないのに行政書士が本来扱えないことをやっているんですね。
そうではない行政書士も多く知っているだけに、こういう違法行為をする行政書士はすぐに排除されるべきだったと思います。
おそろしいことに、この行政書士はテレビ出演もしていたようで、被害者拡大につながったおそれもあります。
この行政書士に限らず「**専門家」などと銘打って、弁護士法違反の行為を堂々とお披露目していることもありますよね。
私としては、もっと刑事事件化するケースが多くてもいいと思っています。
よーーやくこういう動きになったか、というのが率直な感想です。
訴訟の中でも主張しているのかもしれませんが、この行政書士法人がしていたことは弁護士法に違反します。
弁護士があまりに身近でないことと相まって、行政書士が「町の法律家」なんて優しいイメージがついていることもあり、
弁護士よりも行政書士に依頼することを優先する方は結構多いです。
ただ、以前のブログにも書きましたが、実は料金はあまり変わらないし、
変わらないのに行政書士が本来扱えないことをやっているんですね。
そうではない行政書士も多く知っているだけに、こういう違法行為をする行政書士はすぐに排除されるべきだったと思います。
おそろしいことに、この行政書士はテレビ出演もしていたようで、被害者拡大につながったおそれもあります。
この行政書士に限らず「**専門家」などと銘打って、弁護士法違反の行為を堂々とお披露目していることもありますよね。
私としては、もっと刑事事件化するケースが多くてもいいと思っています。
- 関連記事
-
- 13年参院選「違憲状態」=1票の格差判決―最高裁【14衆院選】
- ヤミ金対応頼んだら、料金高すぎ 行政書士法人を提訴 鷹悠会
- 女性アナ内定白紙で提訴 日テレ争う姿勢
コメント
http://yamikin-saitama.bengodan.jp/?post_type=news
鷹悠会の事業を共同で行っていた行政書士法人鷹悠会、株式会社プラチナムホールディングス、
株式会社クライアントサポート、株式会社L&Sホールディングス、及び、これら4社の各代表者、
計8社(者)を被告とする損害賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が、11月14日午前10時から、
東京地方裁判所712号法廷で開かれます。
当弁護団では、引き続き、鷹悠会に関する苦情・相談をお受けしています。
2014-11-25 02:49 名前表示に異議あり! URL 編集