労政時報に掲載されました。 その3
報告が遅れましたが、私の書いた記事が労政時報に掲載されました。
毎度ありがとうございます。


弁護士会照会に関するものです。
「紹介」ではなく、「照会」です。
私もやったことがあるのですが、入国管理局に「この人の、いついつの出入国履歴を回答するように請求してほしい。」
といったことを、弁護士から弁護士会にお願いします。
弁護士会は、弁護士の要求が妥当かどうかを審査して、妥当ということであれば、
入国管理局にそのお願いを送ってくれる、という制度です。
わかりにくいですね。
弁護士→弁護士会→照会対象機関という流れで、照会請求します。
回答は、照会対象機関→弁護士会→弁護士という流れで届きます。
回答義務があるとされており、証拠収集に有用なものとして考えられています。
毎度ありがとうございます。


弁護士会照会に関するものです。
「紹介」ではなく、「照会」です。
私もやったことがあるのですが、入国管理局に「この人の、いついつの出入国履歴を回答するように請求してほしい。」
といったことを、弁護士から弁護士会にお願いします。
弁護士会は、弁護士の要求が妥当かどうかを審査して、妥当ということであれば、
入国管理局にそのお願いを送ってくれる、という制度です。
わかりにくいですね。
弁護士→弁護士会→照会対象機関という流れで、照会請求します。
回答は、照会対象機関→弁護士会→弁護士という流れで届きます。
回答義務があるとされており、証拠収集に有用なものとして考えられています。
- 関連記事
-
- 守谷 ハンドボール スポーツ少年団いじめ訴訟の件 ご報告
- 労政時報に掲載されました。 その3
- プロ野球選手会から手紙が・・・
コメント