「アッコにおまかせ!」にブチ切れた落合弁護士、TBSからの謝罪面会断わる - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

「アッコにおまかせ!」にブチ切れた落合弁護士、TBSからの謝罪面会断わる

ニュース記事はこちら

落合弁護士は先月31日にTwitterで、「アッコにおまかせのスタッフは、実に横着で、わからないことを、自分で調べず、他人に丸投げで聞いてきて、散々説明させ、ギャラも払わず、番組でも何ら紹介せず、ばかり。俺はお前らのアシスタントじゃねーよ。馬鹿が」などと投稿。

気持ちはすごくわかります。

弁護士のような知識を売りにしている仕事って、時間を割かせることにお金がかかっているという意識を持ってもらいにくいというのが悩みどころです。

飲食店に行ってお金を払えば、料理が出てくる。

病院に行けば見てもらえて、処方箋が出てくる。

法律事務所は話をするだけ・・・。
なんでお金を払わなきゃいけないのってな具合ですね。

弁護士にお金を払うことに疑問がある人は、
プロ野球選手に「野球見たいから、家の近くに野球しに来てくれない?もちろん無料で。」
とお願いすることに置き換えてみてください。

法律相談はお金がかかるほどのことなのだという意識がないために、知恵袋なんかに深刻な法律相談をする人も絶えないのだと思ってます。

おそらく同番組のスタッフも、落合弁護士に時間を割かせ、法的見解を聞くことについて、お金がかかるんだという意識がなかったのでしょう。
お金は払わないにしても、紹介するくらいは当然かと。

ちなみに、こんな私でもこの番組から出演依頼(?)されたことがあります。
結局実現しなかったので、どういうつもりだったのかはわかりませんが、
確かに日曜日にわざわざ出演して、ギャラも紹介もないとなるとたまったもんじゃありません・・・。

反面、たいしたおもしろいコメントもせずに食事してただ笑ってるだけのお笑い芸人に何十万円(くらいかな?)ってギャラを払ってるんでしょ。
そりゃ、テレビなんか見なくなりますよ。
関連記事

コメント

非公開コメント