利用者層について
案の定、というか私が司法修習をしていた頃からの印象そのままですが、
法律事務所を利用される方というのは年齢層がやや高め(50歳以降が大半)です。
実際に弊所もこれがあてはまります。
しかし、仕事外の時間には、
・別れたいと言ったら、暴力彼氏に慰謝料代わりに金をとられた
(むしろお金をもらう側では・・・?)
・なんとなく詐欺っぽい契約の勧誘を受けている
(会わなければいいのでは・・・?)
・クリックしただけで、登録完了になり65000円振り込めと出た。
(ワンクリック詐欺です。無視してください。)
・お金を貸したけれど返してもらえない。どうしたらいいか。※ かなり多いです。
(逃げられる前に訴えましょう。返せ返せと言っているだけでは返ってきません。)
といった若年層にもあてはまる困り事がよく耳に入ってきます。
若い人には弁護士に相談するということに抵抗があり、弁護士を利用するという発想に至らないのだと思います(弁護士になった自分自身もそんな発想はありませんでしたから、無理もありませんね。)が、もし少しでも相談したくなったら、遠慮なく連絡をください。
先日も書きましたが、被害が大きくなる前に相談するのがポイントです。
法律事務所を利用される方というのは年齢層がやや高め(50歳以降が大半)です。
実際に弊所もこれがあてはまります。
しかし、仕事外の時間には、
・別れたいと言ったら、暴力彼氏に慰謝料代わりに金をとられた
(むしろお金をもらう側では・・・?)
・なんとなく詐欺っぽい契約の勧誘を受けている
(会わなければいいのでは・・・?)
・クリックしただけで、登録完了になり65000円振り込めと出た。
(ワンクリック詐欺です。無視してください。)
・お金を貸したけれど返してもらえない。どうしたらいいか。※ かなり多いです。
(逃げられる前に訴えましょう。返せ返せと言っているだけでは返ってきません。)
といった若年層にもあてはまる困り事がよく耳に入ってきます。
若い人には弁護士に相談するということに抵抗があり、弁護士を利用するという発想に至らないのだと思います(弁護士になった自分自身もそんな発想はありませんでしたから、無理もありませんね。)が、もし少しでも相談したくなったら、遠慮なく連絡をください。
先日も書きましたが、被害が大きくなる前に相談するのがポイントです。
- 関連記事
-
- じょうばん法律事務所の場所・行き方
- 利用者層について
- 不貞(浮気)に対する慰謝料請求について