グラビア 由希編1

はい、また来ました。お決まりのパターン。
なーんでいつも女性なんですかね。女性は、間違ってメールを送ってしまう人が多いのでしょうかねぇ。
写真もついているらしいです。アドレス変えたよ、に写真なんかつけないって…。

この前、テレビに出てた人に似ている。
ほぼ確実にご本人ではないでしょう。

シンプルに、恵理ではないと返信します。

そして、これも王道のパターン。
間違って送ったなら、さっさといなくなればいいのに、妙にずうずうしいんですよね。
「間違いなのに、メールするの?」と嫌味を返します。
ところが、彼女は全く動じません。


勝手に自己紹介開始あーんどプライバシー探り。
なんてあつかましいんだ…。一応「失礼かなあ」とは書いてあるけど。
女性に飢えたバカな男性を演じてあげないとかわいそうなので、こちらもいつものパターンで返します。
※実は他の迷惑メールに「おぬし、なにものだ!」と返したら、全く返信が来なかったということがあったので、
こっちもワンパターンになってしまっています。

中野に住んでいる、というのはウソです。少し驚くかなーと。

彼氏の存在とか聞いてないじゃん。
ホント、こういうのに騙されないようにしてくださいね。激しい後悔が残ると思います…。

名前はいつもと同じ。
年齢も、会心のボケをかましておきます。反応あるかな~。

年齢に対する反応あった!!
わかってるじゃ~ん。
そして、二度目の自己紹介。ごていねいにどうも…。

さらに途中からは全く同じ文だし。やるならしっかりやりなさいよ。
長くなるので、ここで一旦きります。
- 関連記事
-
- グラビア 由希編2
- グラビア 由希編1
- えみちゃんとの悲しい別れ(涙)
コメント
おはつです
何日か前に自分もこれと 全く同じメールがきました(笑)
写真は違うんですけど、内容がもろ同じ(笑)
これって詐欺なんですかね?
2014-04-07 21:01 もり URL 編集
Re: おはつです
はじめまして。
こんな女性がメールをしているわけもなく、
ただこの女性とメールができると信じてしまう人をサイトに誘導して、有料のポイントを買わせようという魂胆だと思います。
まぁ、詐欺といえば詐欺に含まれるでしょうね。
2014-04-07 23:46 弁護士 鬼沢健士 URL 編集