「ブラック企業の要素全部」不信、無念…ワタミ提訴で両親会見 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
FC2ブログ

「ブラック企業の要素全部」不信、無念…ワタミ提訴で両親会見

ニュース記事はこちら

さすがのワタミと言ったところでしょうか。暗黒です。

この訴訟でとても興味深いのは、
ワタミ側に両親が「懲罰的慰謝料」を求めた
とあることです。

損害賠償請求というのは、文字通り「損害」を賠償してもらうための制度なので、
発生した実損害分のみを賠償するよう求めるというのが原則です。

おそらくですが、本訴訟はワタミに金銭的ダメージを与える趣旨で実損害以上の賠償を求めているのではないかと。
普通に考えれば、裁判所はこの請求を認めないでしょうが、
判例上認められないという考えにこだわって請求をしないというのは何とも弱気です。

非嫡出子の相続分だって判例上は認められない請求をして勝っているわけですし、
社会情勢の変化で裁判所の判断が変わる(べき)ことだってあるはずです。

また、こういった請求をしたい気持ちがあるという意図がワタミや社会に伝えられただけでも一定の価値があると思います。

というわけで、私はこの勇気ある提訴を心から支持します。

生前の森さんは、渡邉美樹氏の著書を課題図書としたリポートや、240ページ以上にのぼる「理念集」を暗記するために、休日をつぶした。リポートや暗記が必要とされた新卒研修は全員参加が義務付けられていたが、ワタミ側は当初「業務ではなく、自己啓発の時間だった」と説明していた。

もはや宗教でしょ、これは…。

しっかりと休暇をとらせた方が労働効率が上がるとか考えないのだろうか。おそろしい。
関連記事

コメント

非公開コメント