カプコンが警告する「モンハン」改造問題 「ゲームデータの改造」は著作権法違反?
私もモンハン4をやっているので、この記事には非常に関心があります。
やはり、法律違反になる可能性があるんですね。
ゲームデータを改造して、ゲーム寿命を極端に短くしたり、
ゲームそのものの楽しみ方まで奪っているのですから、そりゃそうだっていう感想です。
また、ゲームの改造なんて何が楽しいのか意味不明ですが、
それを簡単にやってしまうユーザーにも問題があると考えています。
モンハンってのは、動き回る大きなモンスターを倒すことに醍醐味があるわけですが、
そのモンスターが動かないように改造してあったりするみたいです。
相手がいないオセロ、ピンがないボウリング・・・をやっているようなものです。
被害者であるカプコンを責めたくはないのですが、何とか改造ユーザー対策をしてください!
DSが3DSになってのって、てっきり改造対策がメインなんだと思っていましたが、
あっさりと改造行為が蔓延しちゃうものなんですね…。
やはり、法律違反になる可能性があるんですね。
ゲームデータを改造して、ゲーム寿命を極端に短くしたり、
ゲームそのものの楽しみ方まで奪っているのですから、そりゃそうだっていう感想です。
また、ゲームの改造なんて何が楽しいのか意味不明ですが、
それを簡単にやってしまうユーザーにも問題があると考えています。
モンハンってのは、動き回る大きなモンスターを倒すことに醍醐味があるわけですが、
そのモンスターが動かないように改造してあったりするみたいです。
相手がいないオセロ、ピンがないボウリング・・・をやっているようなものです。
被害者であるカプコンを責めたくはないのですが、何とか改造ユーザー対策をしてください!
DSが3DSになってのって、てっきり改造対策がメインなんだと思っていましたが、
あっさりと改造行為が蔓延しちゃうものなんですね…。
- 関連記事
-
- ティガレックス希少種 ソロ討伐成功
- カプコンが警告する「モンハン」改造問題 「ゲームデータの改造」は著作権法違反?
- 逆転裁判5プレイ中
コメント