平成25年司法試験 法科大学院別合格率ランキング - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

平成25年司法試験 法科大学院別合格率ランキング

昨日、司法試験の合格発表がありました。
公式はこちら

合格率は、対受験者数としています。
()内は、過去の順位の推移。右端が今年の順位です。
推移がない大学院については、後からアップします。

1位  慶應義塾大   56.8%
(2位→6位→1位→4位→1位)

2位  東京大学    55.2%
(5位→2位→3位→3位→2位)

3位  一橋大学    54.5%
(1位→1位→2位→1位→3位)

4位  京都大学    52.4%
(11位→3位→4位→2位→4位)

5位  愛知大学    42.9%


6位  首都大学東京  40.6%
(6位→9位→15位→10位→6位)

7位  中央大学    40.0%
(3位→7位→6位→7位→7位)

8位  早稲田大学   38.4%
(14位→13位→12位→8位→8位)

9位  千葉大学    36.9%
(7位→10位→5位→6位→9位)

10位 神戸大学    36.8%
(4位→4位→11位→5位→10位)

11位 大阪大学    36.4%
(13位→11位→8位→14位→11位)

12位 名古屋大学   33.3%
(19位→12位→10位→11位→12位)

13位 北海道大学   33.3%
(*→8位→7位→13位→13位)

14位 大阪市立大学  33.0%


15位 上智大学    26.4%

去年の記事にも書きましたが、上位の慶應、東大、一橋、京大の4強は今年も健在です。
この4校がトップ4を占め続けており、この4校に入学できると合格が見えやすいです。
また、去年と同様にこの4校までが合格率50%超です。

関連記事

コメント

非公開コメント