ヤクルト 最下位まであと少し
今年は最初がちょっとよかっただけ。
その後は、ず~~~~っと打撃が振るわない人を使い続け、
途中でちょっと他のメンバーを使ったかと思えば、やっぱり元のメンバーに戻しました。
調子がよさそうな先発投手を100球未満で降板させたり、
打球があたった先発投手を引っ張ったり、二軍でも全く結果が出ていない投手に先発させたりと、
全く意味がわからない投手起用が続きました。
一部の選手は全くやる気がなさそう(に見える。)。
今年の中日よりも下の順位ってさすがにやばいでしょ。
とはいえ、そのくらいひどい采配をしていると自覚してほしい気持ちもあります。
どんなに打てなくてもスタメンを外れないし、どんなにがんばってライバルが不調でもスタメンをとれないんだから、
チーム内競争が全くなくなります。
そりゃ弱くもなる。
来年もお気に入りメンバーで戦い続けるのかと思うと地獄です。
その後は、ず~~~~っと打撃が振るわない人を使い続け、
途中でちょっと他のメンバーを使ったかと思えば、やっぱり元のメンバーに戻しました。
調子がよさそうな先発投手を100球未満で降板させたり、
打球があたった先発投手を引っ張ったり、二軍でも全く結果が出ていない投手に先発させたりと、
全く意味がわからない投手起用が続きました。
一部の選手は全くやる気がなさそう(に見える。)。
今年の中日よりも下の順位ってさすがにやばいでしょ。
とはいえ、そのくらいひどい采配をしていると自覚してほしい気持ちもあります。
どんなに打てなくてもスタメンを外れないし、どんなにがんばってライバルが不調でもスタメンをとれないんだから、
チーム内競争が全くなくなります。
そりゃ弱くもなる。
来年もお気に入りメンバーで戦い続けるのかと思うと地獄です。
- 関連記事
-
- ヤクルト 最下位まであと少し
- 阪神優勝
- 9月12日 ヤクルトスタメン
コメント