株式投資に誘うLINEグループの詐欺

よく来ます。
今朝来たのは、「金融情報分析グループD-78」とかいうやつ。
勝手に友達登録を大量の人数にしてグループ化し、先生役の人がいる設定です。
アシスタント?の女性が具体的な説明役を買って、なんならこのアシスタントは個人的なLINEまで送ってくることがあります。
上のスクリーンショットでは載せていませんがグループに入れられた瞬間に退会している人が多数います。
細かな違いはありますが、大体が
「代わりに儲かる銘柄を買っておく」とか「ここの口座に入金すればグループの投資に参加できる」などと伝え、
個人名義口座に振り込ませる手口です。
この個人名義口座は不正譲渡されたものなので、グループ本体にはたどり着けないことが大半です。
もし被害に遭ったら警察に被害届を出すことをおすすめします。
口座凍結は当事務所でも可能ですが、凍結する口座には残高がほとんどないケースが多く、返金される額は限られます。
- 関連記事
-
- Twitter上でのチケット取引に関する注意喚起
- 株式投資に誘うLINEグループの詐欺
- AL 詐欺サイト 運営会社:AZURESAGA COMPANY LIMITED
コメント