事務所が取手と言ったときの裁判所の反応
東京地裁
「取手ですか、それは遠いですよね。先生大変でしょうから、ぜひ電話会議で。」
→1時間くらいだし、実はそこまで遠くありません。茨城県ってだけで遠く思ってくれて助かります。
「午前中じゃ出頭無理ですよね」と言われたこともあるな・・・。
水戸地裁下妻支部
「取手なら近いですよね。」
→1時間ちょいかかる。294号線がスムーズなだけで、非常に遠いです。
県境の存在は大きいです。
千葉地裁松戸支部
「取手ならすぐそこですね。なんなら管轄内ってくらい。」
→確かに当事務所から我孫子市は目と鼻の先ですが、我孫子市の管轄は松戸支部です。
松戸支部って意外と駅から遠い。
「取手ですか、それは遠いですよね。先生大変でしょうから、ぜひ電話会議で。」
→1時間くらいだし、実はそこまで遠くありません。茨城県ってだけで遠く思ってくれて助かります。
「午前中じゃ出頭無理ですよね」と言われたこともあるな・・・。
水戸地裁下妻支部
「取手なら近いですよね。」
→1時間ちょいかかる。294号線がスムーズなだけで、非常に遠いです。
県境の存在は大きいです。
千葉地裁松戸支部
「取手ならすぐそこですね。なんなら管轄内ってくらい。」
→確かに当事務所から我孫子市は目と鼻の先ですが、我孫子市の管轄は松戸支部です。
松戸支部って意外と駅から遠い。
コメント
No title
2020-01-28 10:55 うどん粉 URL 編集
Re: No title
返信が遅くなり申し訳ありません。
茨城となると、水戸をイメージされるらしく「それはそれは遠いでしょう」となります。
最近、東京の弁護士と話しても似たような反応をされました。
2020-02-05 14:36 弁護士 鬼沢健士 URL 編集