ファイナルファンタジー10 終了 ffx
やっと終わりました。
正確にはクリアしてませんが、おそらくラスボスであろうところまで行って、全然勝てそうにないので終了です。
最後まで来ましたが、
・ボールと槍の人は通常攻撃で与えるダメージが200以下。
のこぎり(?)の人は100以下。
ボスは毎ターン1500回復。
・回復魔法はケアルラが最高
・ホーリー、フレア、アルテマ、メテオ、アレイズといった上級魔法を誰もおぼえる気配なし
といった感じ。
結局、最初から最後まで全然面白くなかった。
・ストーリーは終始、意味がわからない。感動するとかいう人、本当に意味がわかっているのか。
異世界からいきなり合流した主人公が、なんであんなにパーティーになじんでるのか。
・マップがなく細い道を延々と進むだけ。作ってて疑問を感じないのか。
1度だけ平原で広くなったけど、本当にそこだけで残りは全部細い道。
・試練とかいう出来損ないのパズル。
・ブリッツボールは何のためにあるの?
・とにかくボールと角の2人が弱すぎる。役に立ったことは1度もない。
・武器と防具に個性がない。何を装備しても進める。
・最後の最後で世界各地を回れるようになったけど、いまさら別のところに行く用事はない。
・わけのわからない言語を話す人が出てくるけど、最後までわけのわからない言語のまま。
・主人公が馬鹿っぽい。
・音楽もイマイチ。ボス戦なんかもうちょっとひねれたでしょうに。
武器の改造、ブリッツボール、召喚獣の成長、このあたりは全然やりませんでした。
アーロンだけは個性があってよかった。褒められるのはアーロンだけ。
期待外れのゲーム。
5点満点で2点!
正確にはクリアしてませんが、おそらくラスボスであろうところまで行って、全然勝てそうにないので終了です。
最後まで来ましたが、
・ボールと槍の人は通常攻撃で与えるダメージが200以下。
のこぎり(?)の人は100以下。
ボスは毎ターン1500回復。
・回復魔法はケアルラが最高
・ホーリー、フレア、アルテマ、メテオ、アレイズといった上級魔法を誰もおぼえる気配なし
といった感じ。
結局、最初から最後まで全然面白くなかった。
・ストーリーは終始、意味がわからない。感動するとかいう人、本当に意味がわかっているのか。
異世界からいきなり合流した主人公が、なんであんなにパーティーになじんでるのか。
・マップがなく細い道を延々と進むだけ。作ってて疑問を感じないのか。
1度だけ平原で広くなったけど、本当にそこだけで残りは全部細い道。
・試練とかいう出来損ないのパズル。
・ブリッツボールは何のためにあるの?
・とにかくボールと角の2人が弱すぎる。役に立ったことは1度もない。
・武器と防具に個性がない。何を装備しても進める。
・最後の最後で世界各地を回れるようになったけど、いまさら別のところに行く用事はない。
・わけのわからない言語を話す人が出てくるけど、最後までわけのわからない言語のまま。
・主人公が馬鹿っぽい。
・音楽もイマイチ。ボス戦なんかもうちょっとひねれたでしょうに。
武器の改造、ブリッツボール、召喚獣の成長、このあたりは全然やりませんでした。
アーロンだけは個性があってよかった。褒められるのはアーロンだけ。
期待外れのゲーム。
5点満点で2点!
- 関連記事
-
- ファイナルファンタジーⅦ
- ファイナルファンタジー10 終了 ffx
- ファイナルファンタジー10 続報
コメント