日大アメフト問題について
タックルした学生の会見、立派でした。
直接の加害行為をした若い大学生であるにもかかわらず、あれはすごい。
被害者の心にも響いたのでしょう。
ニュースを読む限りでは、この大学生に対する被害感情はやわらいでいるようです。
他方で日大。
なんとか責任を逃れきりたいのでしょうが、対応がまずいことは否定できない。
怪我をさせてこいという指示を認めると、民事上の賠償責任だけでなく、刑事責任、アメフト界での責任を問われかねませんから、
素直に「指示しました。ごめんなさい。」と言うのは難しい。
これは心情的には理解できます。
コーチが、学生と部活を守るためには真実をねじ曲げるしかないと言ったという情報がありますが、
こう思っちゃうことは理解できます。
法的には、
加害学生は、民事上の賠償責任と刑事では傷害罪に問われるおそれがあります。
コーチ・前監督の言い分が通らなければ、民事上の賠償責任、刑事では傷害罪の共犯になるかもしれない。
被害者側が、加害学生を許しているのだとすれば、行為を指示したコーチ・前監督だけが処罰されるということも、
十分あり得ます。
こんな状況ですから、事実を認めて謝罪するのは極めて難しい立場であることはわかります。
でも、でもです。
どうやら録音もされていたようですし、アメフト部の部員も違うことを言っている。
あの加害学生もコーチ・前監督を巻きこもうとしてああいう会見をしたとは、到底考えられない。
ここまでそろってしまったら、さすがに素直に認めるべきだと思う。もう遅いけど。
早く素直に認めて、今まで認められなかったことまで含めて謝罪すればいいのに。
たかが学生の部活ですよ。
学生を精神的に追い込んで犯罪行為を命じるほどのことなんですかねぇ。
直接の加害行為をした若い大学生であるにもかかわらず、あれはすごい。
被害者の心にも響いたのでしょう。
ニュースを読む限りでは、この大学生に対する被害感情はやわらいでいるようです。
他方で日大。
なんとか責任を逃れきりたいのでしょうが、対応がまずいことは否定できない。
怪我をさせてこいという指示を認めると、民事上の賠償責任だけでなく、刑事責任、アメフト界での責任を問われかねませんから、
素直に「指示しました。ごめんなさい。」と言うのは難しい。
これは心情的には理解できます。
コーチが、学生と部活を守るためには真実をねじ曲げるしかないと言ったという情報がありますが、
こう思っちゃうことは理解できます。
法的には、
加害学生は、民事上の賠償責任と刑事では傷害罪に問われるおそれがあります。
コーチ・前監督の言い分が通らなければ、民事上の賠償責任、刑事では傷害罪の共犯になるかもしれない。
被害者側が、加害学生を許しているのだとすれば、行為を指示したコーチ・前監督だけが処罰されるということも、
十分あり得ます。
こんな状況ですから、事実を認めて謝罪するのは極めて難しい立場であることはわかります。
でも、でもです。
どうやら録音もされていたようですし、アメフト部の部員も違うことを言っている。
あの加害学生もコーチ・前監督を巻きこもうとしてああいう会見をしたとは、到底考えられない。
ここまでそろってしまったら、さすがに素直に認めるべきだと思う。もう遅いけど。
早く素直に認めて、今まで認められなかったことまで含めて謝罪すればいいのに。
たかが学生の部活ですよ。
学生を精神的に追い込んで犯罪行為を命じるほどのことなんですかねぇ。
- 関連記事
-
- 松居一代 元夫・船越の刑事告訴に悲痛な思い「両親も苦しんでいます」
- 日大アメフト問題について
- 「はれのひ」と飲食店の予約ドタキャン
コメント