【知恵袋】パワハラ民事裁判の録音データ提出のタイミングについて教えて欲しいです - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
FC2ブログ

【知恵袋】パワハラ民事裁判の録音データ提出のタイミングについて教えて欲しいです

質問はこちら




パワハラ民事裁判の録音データ提出のタイミングについて教えて欲しいです

パワハラで訴訟を起こしました。第一回答弁が来週にあります。10回以上の録音データがありますが、そのデータ及びそれを書き起こしたものの提出をまだしていません。

こちらは本人訴訟で、被告側は答弁書も現時点で未提出。弁護士を立ててくるかも不明。訴状の紛争の要点には、録音データがあると記載しています。

裁判をこちら有利に進めたいです。その為には、現時点で提出するか、答弁当日に提出するか、どっちがいいでしょうか?素人考えですが、答弁当日のパワハラ事実確認の際、相手が否定してきたら出すのが一番いいかと思っています。虚偽の答弁を被告側がしたという事実を作れるからです。ただ、早めに提出しておけば裁判官の心証が良く、裁判官側も裁判の準備をしやすいと聞きました。


皆さんのご意見をお聞きしたいです。





たぶんこの人が狙ってるのは、

被告が主張してきた後に、その矛盾を指摘するために録音データなどを提出したいということでしょうね。

そうすると被告の主張が格段に信用できないものだと言いやすいから。

狙いはわかりますけど、それなら「録音データがある」と書いちゃダメ。

録音の存在を隠しつつ被告の主張を待って、被告がまんまと録音に反する内容を主張してきてから、後出ししないとね。

当日に出すとか的外れなことも書いているし、この人に本人訴訟は厳しそう。

自分の言いたいことをどんどん言ってしまいたくなるけど、そこをうまく抑えていくのも大事なんだけど、
こういうところはご本人だと気がつきにくいんですよね。
関連記事

コメント

非公開コメント