千葉県民が喜ぶ? 自販機登場 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

千葉県民が喜ぶ? 自販機登場

記事はこちら




千葉県民が愛飲する「マックスコーヒー」だけを販売する自動販売機が21日、船橋市のららぽーとTOKYO-BAY北館1階に登場した=写真。7月14日までの期間限定。

 自販機は、通常はお茶や清涼飲料水が並ぶ商品ディスプレーがすべて缶かペットボトル入りのマックスコーヒーになっていて、どのボタンを押してもマックスコーヒーを買うことができる。外観も、特徴的な黄色と茶色のパッケージデザインでラッピングし、一目で分かるようにした。

 マックスコーヒーは1975年に千葉県で誕生。練乳を使ったミルキーな味わいが多くの県民を魅了している。ららぽーと来店客から「もっと販売を増やしてほしい」との要望があり、コカ・コーライーストジャパンと共同で自販機の設置を企画した。

 同社担当者は「インスタグラム映えするので、おいしいマックスコーヒーを飲みながら、自販機と一緒に写真を撮ったりして楽しんでもらえれば」と話した。




マックスコーヒーって茨城県発祥だと思ってたし、商圏としてメインなのは茨城県の方だとも思ってた。

全国展開されてなくて、茨城県をはじめとする一部の地域しか売られてないことを知ったときの衝撃は大きかったな~。
関連記事

コメント

非公開コメント