顔にスパイク受けた部員「体罰との認識ない」 大阪府立今宮工科高校・バレー部の体罰疑惑、府教委は「事実であれば厳正な対応」 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

顔にスパイク受けた部員「体罰との認識ない」 大阪府立今宮工科高校・バレー部の体罰疑惑、府教委は「事実であれば厳正な対応」

記事はこちら




大阪府立今宮工科高等学校で撮影されたバレー部の練習動画が物議を醸している問題で、今宮工科高校の校長が「(動画は)本校のバレー部の練習を撮影したものだった」と調査状況を明かしました。

【画像:顔面にスパイクを受ける生徒】

 波紋を呼んでいるのは、5月14日に投稿された動画ツイート。バレーボール部の顧問が床に伏せた部員の顔面にスパイクを打ったり、顔を狙ってボールを投げつける様子などが37秒に渡って撮影されていました。

 同校は動画の存在を把握した5月15日午前から教育委員会と連携して調査を開始。15日午後に顧問と、顔面にスパイクを受けた2年生の聞き取りを行いました。この聞き取りで生徒は「体罰を受けたとか、そういった思いはない」と心境を明かしたとのことで、生徒の保護者とも円満に話し合いが進んでいるといいます。

 同校の山崎校長によると顧問の教諭は、バレーボール経験者の30歳。赴任6年目で学校での評判は「生徒思いで教育熱心な先生」とのこと。今回の練習方法については「指導の一環」と話しているといい、技術力というよりは精神力の向上を目指したものだったと説明しています。また今回スパイクを受けていた生徒がこの練習を何度も受けていたという事実はなく、これまでにも複数の生徒に対して時折こうした練習を行っていたとのことでした。

 なお動画を撮影したのは、5月14日に今宮工科高校と練習試合を行った府内の別の高校の生徒と見られており、編集部がこの高校に問い合わせたところ「現在動画に関する調査を行っている」と話しました。

 また大阪府教育委員会にも取材を申込んだところ、5月15日午前時点で動画の存在を認識していたと回答。「(世間で騒がれているようなことが)事実であれば厳正な対応を取ることになるだろう」と話しました。

 今後も今宮工科高校では動画についての調査が続けられるとのことですが、ネット上ではいまだ「指導」か「体罰」かで意見が分かれています。

画像:拡散している動画より(画像の一部は編集部が加工しています)

(Kikka)




撮影した高校生からすれば明らかに異常だとうつったわけでしょ。
私もこれは異常だと思いますが。

顔にボールを投げて精神力向上???
動画見ればわかりますが、怒りにまかせて投げつけてるだけです。
そこに指導の性質はありません。
怪我するかもしれないことが指導なんだそうですよ。

ブラック企業で働く人がブラック自慢しちゃうほどですから、
被害に遭ってる人は実感がないことが多いし、仮に実感があっても被害申告もしにくいものです。
だから自殺しちゃうんでしょ?

このくらい普通とか言ってる人、洗脳されすぎです。
こういう人がブラック企業を作り出します。
どうか最後まで顔面にボールをぶつけて精神を鍛錬し続けてください。
まだ足りないようです。
関連記事

コメント

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです