「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング
記事(画像)はこちら
1位は渋谷駅の埼京線~東急東横線です。
当職の大学生時代、まさに利用してたやつです。
めちゃくちゃ遠い。
これ、東京駅の京葉線より遠いんですね。意外です。
ランキング対象になっているのかわかりませんが、新御茶ノ水と淡路町でしたっけ、あれも遠かった。
全然接続してないじゃんと。
大手町駅も広すぎますね。
定期券か何かを買うときにめちゃくちゃ歩かされました。
ランキングの10位以下は、
「全然普通じゃん」
と思ってしまいます。
あれでも全国だと上位なんですね。
1位は渋谷駅の埼京線~東急東横線です。
当職の大学生時代、まさに利用してたやつです。
めちゃくちゃ遠い。
これ、東京駅の京葉線より遠いんですね。意外です。
ランキング対象になっているのかわかりませんが、新御茶ノ水と淡路町でしたっけ、あれも遠かった。
全然接続してないじゃんと。
大手町駅も広すぎますね。
定期券か何かを買うときにめちゃくちゃ歩かされました。
ランキングの10位以下は、
「全然普通じゃん」
と思ってしまいます。
あれでも全国だと上位なんですね。
- 関連記事
-
- 「50代は転勤願出せ」女性社員らへのパワハラ認定判決
- 「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング
- すばらしい→→環境副大臣、クールビズ設定「28度は不快」
コメント