すばらしい→→環境副大臣、クールビズ設定「28度は不快」 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

すばらしい→→環境副大臣、クールビズ設定「28度は不快」

ニュース記事はこちら




夏に室温を28度にして軽装で過ごし、消費電力を減らす「クールビズ」について、旗振り役の環境省の関芳弘・副大臣が11日、首相官邸で開かれた副大臣会議で「28度は不快な温度」などと述べる一幕があった。

 同会議では、盛山正仁・法務副大臣が「なんとなく28度でスタートし、独り歩きしてきた。働きやすさの観点から検討しては」と見直しを提案。盛山副大臣は2005年のクールビズ開始当時、環境省で担当課長でもあり、関副大臣も「(28度は)無理があるのではないか。実はかなり不快な温度。科学的に検討を加える」などと応じたという。

 やり取りを伝え聞いた同省の国民生活対策室の担当者は、「28度はあくまで室温の目安。見直す予定はない。冷房の設定温度は職場の環境、働く人の体調などに応じて決めてほしい」と困惑した様子だった。





よく言った!!

28度って全然涼しくないです。

28度というのは、涼しくない温度にするために電気を使うという最悪の基準です。

こんな基準を守る意味は全くない。

不合理な基準はさっさと変えるべきです。
関連記事

コメント

非公開コメント