【知恵袋】【誠意台無し】先日東京簡易裁判所から支払督促が届き - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

【知恵袋】【誠意台無し】先日東京簡易裁判所から支払督促が届き

質問はこちら




先日東京簡易裁判所から支払督促が届き

去年の4月に5万円を借り体調不良と精神的に
参ってしまい仕事にも行けず返済を滞ってしまい
アイフルからの電話にも出れず放置していた
自分が悪い事は重々承知です。

現在は結婚し妊娠中で主人は私に借金がある事は
全く知りません。

現在は無職で借入した時に契約した住所からも
引っ越してますが異議申し立てをしないと
請求額を一括で払う事になるのでしょうか?
厳しいお言葉もあるかと思いますが
アドバイスを貰えたらと思い質問させて頂きました。





具体的な状況は不明ですけど、
今は結婚もして妊娠して・・・裕福かどうかはさておき普通の生活が送れてるってことですよね。

そんならたかだか5万のためにびくびくし続けるのはもったいない。
さっさと返した方がいいに決まってます。

今後ローンとか組むときに初めて困っても遅いですし、
子どもの借金の保証人になるときだってあるかもしれない。
そのとき
「失礼ですけど、お母さんだと審査に通りません。」って言われたら恥ずかしすぎる。

しかも他社への借金は返してるんだから、返済の意思はあるとわかる。
やっぱり5万くらい何とかした方がいい。

で、ベストアンサーじゃない方の回答者が親切に回答して、
この方も納得しているような返答をしています。
割と正攻法のアドバイスがされてます。

ところが、返さなくてもいいというようなあま~い回答に誘惑されたのか、
ベストアンサーはそっち。
差し押さえられない保証なんかどこにもないのに。

親切に回答してくれたんだから、そっちを選びなさいよ・・・。
こんな風に恩を仇で返すようなことをしているからお金に裏切られるんじゃないのかな。
人の親切に応えていかないと、信頼を失うと思う。
関連記事

コメント

非公開コメント