【知恵袋】旦那の不倫が発覚して探偵をつかって証拠は完璧におさえてあります。 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
FC2ブログ

【知恵袋】旦那の不倫が発覚して探偵をつかって証拠は完璧におさえてあります。

質問はこちら




旦那の不倫が発覚して探偵をつかって証拠は完璧におさえてあります。
慰謝料請求には3年間の猶予があるとの事なので、取りあえず
もう会わない、連絡もとらないと言う書面を行政書士か弁護士
に頼み作成しようと思っているのですが、
作成して旦那と不倫相手に署名してもらえたとして、
本当に署名後、会わなかった場合
慰謝料請求はできなくなるんでしょうか?


それとも、作成文章の中に
今後の会ったり連絡した場合は慰謝料○○○円請求すると言う一文をいれなければ、
3年間なら慰謝料請求可能でしょうか?

補足
一文をいれなければ慰謝料請求できるのか知りたいです!!

不倫相手にも別居していた旦那がいますが夏休みを機にまた一緒に暮らしだしたそうです。

うちのだんなと不倫中はアパートを借りて2人で半同棲生活をしていました。





段取りが悪すぎる。

この段階で慰謝料を請求しない意味がないし、相手に反論のポイントを与えそうなことばかりしている。
指摘されてるけど、こんなことしてると示談成立済みとか慰謝料請求権の放棄とか言い出します。

専門家に相談、依頼するかもという状況なのに自分が思っている方法論で知恵袋に投稿して、
良い方法を教えてくれている回答をないがしろにしてる。

証拠が完璧にあるのに「しばらくおよがせて」とか言ってるし、きっとこのままじゃ慰謝料もらえない。

回答としては、

あんまりそういうことをしない方がよいとは思います。

不倫相手の行方がわからなくなる。

不倫を知った瞬間は耐えられたとして、慰謝料を減額される可能性がある。

手続きが二重にかかる。

示談成立済みと主張される可能性が高い。


取るなら今とった方があらゆる面で得策かと。




一度で全部結論つけた方が良い。
そういう爆弾を破裂させたときには、爆弾の威力、余韻が残っているうちに、パタパタと事を済ませてしまうのが鉄則です。

時間を置いて冷静になると、ああでもないこうでもないと言い出すし、入れ知恵が入ります。

一気に、慰謝料金額、支払方法、接触禁止、連絡禁止、違反時の慰謝料支払、等を全部盛り込んだ示談書を突きつけて、頭が混乱しているうちに、公正証書を作ります。
一気に、最後まで行きましょう。


あたりがグッド。

公正証書作るくらいならその前に払わせちゃうけど。
関連記事

コメント

非公開コメント