児相対応、違法性なし=「虐待続いた」訴えた女児敗訴―長崎地裁 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

児相対応、違法性なし=「虐待続いた」訴えた女児敗訴―長崎地裁

ニュース記事はこちら




母親らから虐待を受け続けたのは、児童相談所「長崎こども・女性・障害者支援センター」(長崎市)が適切な対応を怠ったためだとして、長崎県内の女児(12)が県に慰謝料50万円を求めた訴訟の判決が14日、長崎地裁であり、松葉佐隆之裁判長は女児の訴えを棄却した。

 
 原告側は、女児が2010~14年、母親から肩にライターの火を押し付けられたり、母方の祖母から虐待を受けたりしたのに、児相が母親への通所指導を継続して行ったり、女児を一時保護したりするなどの対応を怠ったと訴えていた。

 松葉佐裁判長は、児相の通所指導打ち切りについて「関係機関などによる状況観察や児相との連携が確保されていた」と指摘。一時保護しなかったことについても「関係機関にさらなる調査などを具体的に指示していた」とし、いずれも児相の裁量権の範囲で違法性はないと判断した。 





さらなる調査を指示してれば違法ではないと。

楽な仕事してますねー。

児童相談所の不適切な対応がよくニュースになりますけど、
こんなんじゃいつまでたっても改善しませんね。

てっきと~にやってるだけでいいんだから。

虐待されてても

「調査!虐待なし!」
というだけ。

裁判所も
「違法性なし!」
とフォローしてくれます。

ライターの火を押し付けられても保護しないなら、何で保護してくれるんでしょうね。
気になります。
めった刺しとか?
関連記事

コメント

非公開コメント