【知恵袋】裁判での、言った、言わない、はどちらも証明しようがないものなんでしょうか? - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
FC2ブログ

【知恵袋】裁判での、言った、言わない、はどちらも証明しようがないものなんでしょうか?

質問はこちら




裁判での、言った、言わない、はどちらも証明しようがないものなんでしょうか?


引き合いに出すだけ無駄ですか?





裁判には、立証責任というものがあって、
原告か被告のどっちかが立証しなければならず、その立証に成功しなければ
「なかったこと」になります。

貸した金を返せという訴訟であれば、

貸「このお金は貸すんだからね?」借「わかったよ」
というやりとりを立証したいなら原告(貸し主)が立証責任を負います。

借「じゃあ、500万円返します。これ受け取ってください。」貸「確かに。」
というやりとりを立証したいなら被告(借り主)が立証責任を負います。

不倫の慰謝料請求なら、不倫を立証するのは原告ですね。
不倫の慰謝料請求につきものなのが
「原告夫婦関係は当初から破綻していた」という反論ですが、
原告夫婦の破綻を被告が立証するのはとても難しいのでだいたい認められません。

言った言わないの話にだけ持って行くと不利なので、
周辺事情から埋めていくのが現実的な戦略です。


この知恵袋はベストアンサーがすごい。




裁判官の心証でなく、感情で判決は出されます。
証拠が適切であっても、関係ないです。
代理人、または、本人が出廷した場合、権力がどちらかにあるかで決まります・
ゆえに、所詮、裁判官は能力無い。
自己権力欲の塊であり、まともな、判決文も書けない。偽証行為の横行、たかが、認定機関である。認定能力無い裁判官がまともななわけない。裁判官訴訟開示しているか。裁判官の忌避除斥裁判は、裁判官が行い。内容など利権欲の塊だよ。裁判所は組織的犯罪者集団で徐々に日本倫理低下で犯罪者増加してる。事件の審議などでたらめだし・・最悪
認定機関とは、医師・病院も含まれる。薬の処方や治療行為など・・事故が沢山ある。裁判官に無い訳ない。単純に考えればわかる。
裁判官は保護されすぎで腐敗しかない。
選挙で裁判官選別??最高裁判所の裁判官だけだよ。多くは無関係の投票で白紙で有効票とされる。まず・・無理です。地裁高裁の裁判官は公務員である。

裁判官を罷免する場所は、弾劾裁判所に行く前に、国会議員による裁判官訴追委員会に提訴するが、100%内容審議非公開の為、裁判官を庇護し裁判にもならない。
裁判官から司法除いたら何もない。ほぼ無能者だよ。

司法関係者は、はっきりいって、クズや寄生虫が大多数であり、有害である。
現時点では、認定機関の向上は無理だが、適正を望む声が大きくなるのを待たなければならない。監視団体設立とか・・






思い込みがすごい。
こういう発想の人多そうですけど。


ただし、

裁判官が保護されすぎ、のみ認める。
関連記事

コメント

非公開コメント