【知恵袋】初めまして。 最近弁護士の方とお付き合いすることになりました。 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

【知恵袋】初めまして。 最近弁護士の方とお付き合いすることになりました。

質問はこちら




初めまして。
最近弁護士の方とお付き合いすることになりました。
普段関わることのない職業で分からないことが多く…
付き合っていく上で疑問に思った点があり、また本人にも少し聞きづらい
ので、この場を借りて質問させて頂きます。

付き合い始めたのは先月です。
婚活パーティーのようなもので知り合い、半年お友達でした。

私は誕生日がクリスマスなのですが、付き合い始めに

「国選弁護人って知ってる?
〇〇県(私たちの住む県)の弁護士会で
持ち回りで担当してるんだけど
このあいだ一覧表が回ってきて、
自分の担当はクリスマスだった。ごめん」

(この辺の説明は詳しく覚えてないので語弊があったらスミマセン)

と言われました。

要は、クリスマス(と誕生日)が国選弁護人をしなくちゃいけなくなってて会えないということのようです。
私が聞きたいのは

①担当変わってもらえたら変わりたいと本人は言っていましたが、そんなことできるのでしょうか?
他の弁護士さんに迷惑がかかるなら、別にその日じゃなくてもいいんだけどなぁと思っています。

②半年も先の予定なのに、日にちまで決まるものなのでしょうか?
疑っているわけではないですが、もしかしてクリスマス会えない理由は何かあるのかも?と少し不安になってしまいました。


幼稚な質問で申し訳ないですが、ご教示ください。





すげ~わかる話。
この質問はホントの話っぽいです。

国選弁護とか当番弁護は、クリスマスだろうと大晦日だろうと元日だろうと割り当てられます。
半年先まで決まっているというのも本当です。

割り当て表が届くときは、自分が連休とか祝日にどんだけ入ってしまったかを最初にチェックします。

ベストアンサーで指摘されているような若い人から嫌な日に割り当てられるということはないんじゃないかな~。

大晦日だろうと元日だろうと報酬の割り増しはありません。
しかもそもそも報酬は安め・・・。

それでもプライベートを犠牲にして接見に行くんですよ。


それなのに

国選弁護人って、売れない弁護士たちの事なの~~?

この言われよう。

ひどい話だよ・・・。
関連記事

コメント

非公開コメント