今日の業務 疲れた
今日は午後、土浦の仕事でした。
1件民事訴訟の弁論準備手続があったんですけど、その前に接見をしてしまおうと思い、
まずは土浦警察署へ。
2時ちょっと前に警察署に着いて接見を申し込んだら
「一般面会の方が2名待ってますので30分くらいかかりますよ」
と説明されました。
警察署から裁判所はとても近いのでなんとかなるだろうと思い、待つことにしました。
で、2名分の接見を待ってたりして接見開始が2時40分。
気持ちはすでにそわそわ・・・・
接見開始して、あっという間に2時58分。
あぁ、もう3時の弁論準備には間に合わない・・・
裁判所に「5~10分遅れます」と電話を事務局からかけてもらって、裁判所に急いで行く。
案外早くて3時3分くらいには着きました。
「思ってたより早かったですね。」と言われたので、ぎりぎりセーフだったんだと思いたい。
まぁ、民事事件の場合、遅刻はお互い様ですよね(相手弁護士、裁判官の両方ともに)、と開き直り。
時間に押された感覚があるまま過ごす状態は疲れるもので事務所に戻ったらぐったりです。
電話はかかってくるし、メールもたくさんくるのでそうも言ってられないんですが・・・。
ちなみに今週は結構予定が詰まっているので相談は入りにくいです。
1件民事訴訟の弁論準備手続があったんですけど、その前に接見をしてしまおうと思い、
まずは土浦警察署へ。
2時ちょっと前に警察署に着いて接見を申し込んだら
「一般面会の方が2名待ってますので30分くらいかかりますよ」
と説明されました。
警察署から裁判所はとても近いのでなんとかなるだろうと思い、待つことにしました。
で、2名分の接見を待ってたりして接見開始が2時40分。
気持ちはすでにそわそわ・・・・
接見開始して、あっという間に2時58分。
あぁ、もう3時の弁論準備には間に合わない・・・
裁判所に「5~10分遅れます」と電話を事務局からかけてもらって、裁判所に急いで行く。
案外早くて3時3分くらいには着きました。
「思ってたより早かったですね。」と言われたので、ぎりぎりセーフだったんだと思いたい。
まぁ、民事事件の場合、遅刻はお互い様ですよね(相手弁護士、裁判官の両方ともに)、と開き直り。
時間に押された感覚があるまま過ごす状態は疲れるもので事務所に戻ったらぐったりです。
電話はかかってくるし、メールもたくさんくるのでそうも言ってられないんですが・・・。
ちなみに今週は結構予定が詰まっているので相談は入りにくいです。
- 関連記事
-
- 弁護士の大変さの1つに
- 今日の業務 疲れた
- 訴訟と調停の数
コメント