茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2018年09月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
詐欺被害(サクラサイト、支援金詐欺)や不当解雇 着手金0円の弁護士ブログ
仕事のこと
時効を気にするご質問、ご相談
特に不貞の慰謝料請求でよくあります。「知ってから2年くらい経つのですが、時効はいつでしょうか」といった感じです。時効がいつまでかというのは、意外と明確にラインを引くのが難しい問題です。もちろん不法行為であれば3年ときっちり決まっています(民法724条)が、いつから3年?というのは明確になりにくいです。ですから、時効の心配をしているくらいなら、さっさと請求してしまった方がいいんです。時効を気にしてい...
ニュースについて・時事ネタ
非弁行為では???→→「毎日死にたい」「助けて欲しい」深刻な相談も、広がりみせる『退職代行サービス』
ニュース記事はこちら2010年の落ち込み以降、年々増加傾向にある転職者数。厚生労働省の「個別労働紛争解決制度の施行状況」によれば、退職に関する相談件数も増え続け、2016年度には解雇相談件数を上回った。背景には、人手不足などの理由から会社側に「辞めさせてもらえない」という“引き留め”があるという。 そんな中、いまネットで話題になっているのが「退職代行サービス」。『けやきヒルズ』(AbemaTV)では、その実態に迫...
仕事のこと
「退職できなくて困っています」という相談
最近、ひじょ~~~~うに多いです。2週間前に、何月何日に辞めますと告げることで辞めてしまえばいいだけの話なんですが、・辞めるなら損害賠償請求する・せめて何月何日までは続けろなどと慰留され、思いとどまってしまう方が多いようです。そういう状態が続き、辞めたいという希望についてなかったことにされ、延々と勤務が続く。こういう事例がとても多いです。強引に(?)辞めてしまえばいいだけの、簡単な話なんですが、う...
日記
筑波山
行ってきました。長女が山登りに行きたいと言い続けたので、3連休の真ん中を使って行ってきました。登山の大変さわかってないしょ・・・、山の途中で諦められるのでは、と心配でした。が、途中だいぶ休憩をはさみながら、なんとか登り切りました。達成感ありますね~。さすがに帰りはケーブルカー。筑波山は、めちゃくちゃ混雑していて駐車場の空きがほぼありませんでした。満車状態の駐車場に並んで、空きを待ってようやく入れた...
ニュースについて・時事ネタ
吉澤ひとみ容疑者を起訴 酒気帯びでひき逃げ 東京地検
ニュース記事はこちら東京地検は26日、酒気帯びでひき逃げしたとして、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反の罪で、「モーニング娘。」の元メンバーでタレントの吉沢ひとみ容疑者(33)を起訴した。 吉沢被告は6日午前7時ごろ、東京都中野区東中野の路上で、酒を飲んだ状態で車を運転し、赤信号を無視して横断歩道に進入。自転車で横断中の女性をはね、そのまま逃走したとして逮捕されていた。はねられた自転...
野球
松井稼頭央引退
いい選手だったな~。スポーツマンナンバーワン決定戦?で大活躍でした。野球ももちろんすごいけど。とにかくなんできる万能選手でしたね。早々に監督になりそう。...
ニュースについて・時事ネタ
“ありがとう“の意味「サンキューハザード」は違反? 危険を知らせるランプの挨拶行為
ニュース記事はこちら運転者同士のコミュニケーション クルマを運転中に「合流」や「割り込み」の際に、譲ってくれた相手方に対して“ありがとう”の意味でハザードランプを点灯させる『サンキューハザード』という行為があります。教習所では教えてくれませんが、クルマを運転する人では常識的なマナーとして使われる方が多い行為です。いろいろなクルマの「ハザードランプスイッチ」の詳細を画像で見る(5枚) しかし、本来「ハ...
ゲーム
プリキュア つながるぱずるん タイムアタック 先週の結果
222位!先週のトップ100入りと同じ条件でしたが、順位は結構下がりました。でも、まあまあですけどね。今週からはテーマは変わり、ハートキャッチプリキュアでボーナスです。...
買った物
千葉 ✕ LOCAL ENERGY
調停前に気合い入れるか、ということでコンビニに入ったら売ってました。ビックリマークを並べる安直さがいいですね。味はレッドブルにそっくりでした。...
ゲーム
プリキュア つながるぱずるん タイムアタック 先週の結果
またまたトップ100入り!!スマイルプリキュアにボーナスがあったので、キュアサニーのレベル40 5/10で臨みました。...
ニュースについて・時事ネタ
バナナマン日村「16歳少女との淫行」 被害女性が告発
ニュース記事はこちら「あの人のことは、いまでも許せません。16歳だった私を自分の都合で振り回して、肉体関係まで持って……。私自身が年齢を重ねた現在(いま)だからこそ、彼の行いは許されないものだとわかります。テレビに出ている彼の顔を見るたび、辛い過去を思い出してしまうんです」 こう本誌に告発するのは、愛知県に住む32歳の河野綾香さん(仮名)だ。告発の相手は、お笑いコンビ『バナナマン』の日村勇紀(46)。なんと...
ボウリング
ボウリングのスコア
久しぶりにアップします。なかなかの好スコアです。自分でいうのもなんですが、ハウスボールで淡々とまあまあいいスコアを出し続けてる自分は異様に見えてると思います。こんなにやっているのに毎回立つ位置や投げ方が固まりません。何事も安定した結果を出すって難しいですね。...
ニュースについて・時事ネタ
「FF」作曲家・植松伸夫氏、体調不良で活動休止 年内は休養「心身ともに弱っている状況」
ニュース記事はこちら「ファイナルファンタジー」シリーズなど多くのゲーム音楽で知られる作曲家・植松伸夫氏(59)が20日、自身のブログを更新。体調不良が続き、今後の活動を休止することを発表した。「年内を目安にお休みをさせていただきつつも、その後の活動につきましても、もうしばらくの間状況を見つつ判断をさせていただければ」としている。■植松伸夫氏のプロフィール 主な作品も 植松氏は12日、10月7日の出演を予定...
ニュースについて・時事ネタ
松居一代氏は不起訴処分(名誉毀損)
ここでもやっぱり名誉毀損は不起訴。動画をネットにアップし、再生回数も相当多く、内容もひどい。しかもその動画で利益まで得ている(?)。これで不起訴。示談が成立したんでしょうか。やっぱり名誉毀損罪って不起訴なんですよね。検索してみると名誉毀損の起訴率は30%程度という情報がありましたが、簡単には信じられない。全体としての件数が少ないから知らないだけかもしれないけど。...
日記
また暑い日
昨日も暑かったし、今日も暑い。昨日なんか庭で水遊びしましたよ。そのくらい暑い。...
ニュースについて・時事ネタ
無理やり丸刈り、高圧洗浄機で水浴びせブログに掲載…パワハラ認め会社に支払い命じる判決
ニュース記事はこちらバリカンで丸刈り…パワハラ写真をブログに福岡県宗像市の運送会社のブログに掲載されていた、バリカンで髪を刈られた男性の写真。【画像】ブログに掲載されたパワハラの証拠写真「愚か者」というタイトルで投稿された一連の写真には「この間6000円もかけてパンチパーマをかけたばかりのホラ吉がもう丸刈りです」「オーナーから半分だけで許してやろうと言って頂いたのに、本人は全部お願いしますとお願いして...
仕事のこと
解雇事案について
今日、東京地裁に行きました。本人訴訟を傍聴する時間がありました。事件名は、地位確認等請求事件。要するに解雇に納得がいかないという事案です。ところが、原告は解雇を争いたいにもかかわらず、退職時に合意書を交わしています。原告本人は、この合意書が不利になるとは思っていません。裁判官からは「合意書を書いたんだから、解雇ではないと思うんですが。」と指摘されていますが、原告はこの指摘の意味がわからず「解雇は納...
仕事のこと
次回期日の指定で実感
次回期日が10月、11月となってきました。今日たまたま見た別件では、ちょっとした事情から次回期日が来年。早いものです。お店の雰囲気がハロウィン→クリスマスとなって、あっという間なんですよね。2018年も残り少ないと実感します。...
ニュースについて・時事ネタ
吉澤ひとみ容疑者 “飲酒運転”で被害者を吹っ飛ばす決定的瞬間
ニュース記事はこちら左の写真を見て欲しい。道路側の信号が赤になり、歩行者らが横断歩道を渡ろうとしたその瞬間。手前から信号無視をした白いミニバンが猛スピードで突っ込んできて、自転車に乗っていた20代前半の女性に激突した。 これは9月6日の午前6時57分、山手通りの東中野駅近くで発生した事故を記録した画像だ。車を運転していたのは、元『モーニング娘。』のリーダー・吉澤ひとみ容疑者(33)。FRIDAYは、彼女の悪質な...
ニュースについて・時事ネタ
20年前に“女子生徒と性的関係” 都立高教諭を懲戒免職
ニュース記事はこちら東京都教育委員会は、20年ほど前に勤務していた高校の女子生徒と性的な関係を持ったとして、59歳の男性教諭を懲戒免職処分にしました。 都教委によりますと、多摩地域の都立高校に勤務する59歳の男性教諭は、1999年11月から2001年3月まで、当時勤務していた高校で担任をしていた女子生徒と合意の上、複数回にわたって性行為を行いました。今年2月になって、女子生徒側から男性教諭に当時を振り返る電話があっ...
ニュースについて・時事ネタ
東京五輪、26日からボランティア募集=大会運営サポートは8万人
ニュース記事はこちら2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は12日、大会運営に協力する「大会ボランティア」の募集を26日に開始すると発表した。募集人数は8万人で、応募期間は12月上旬まで。説明会や面談を経て登録され、研修後の早ければ20年4月から活動に入る。 案内、競技、移動サポート、アテンド、運営サポート、ヘルスケア、テクノロジー、メディア、式典の9分野があり、応募者は希望分野を三つまで選べる。02年4月1...
法曹になりたい人向け
司法試験の合格発表
合格人数などはこちらすごいね。予備試験が、合格人数トップ京大の3倍近くいる。もうロースクール要らないじゃん・・・。または、予備試験が何のためにあるのか存在意義がわからなくなってきてる。予備試験の方が就職しやすいという理由で、優秀さアピールの道具として使われてる。予備試験合格者が増えすぎて、もはやその狙いも果たせない気がしないでもないですけど。私の母校の慶応ロー。合格率39.2%と、かなり低迷してま...
野球
元巨人・笠原将生、村田引退を哀れむ 古巣への苦言も
ニュース記事はこちら元巨人でプロ野球独立リーグ「ルートインBCリーグ」栃木ゴールデンブレーブス(GB)の村田修一内野手(37)が2018年9月9日、今季最終戦で現役引退を表明した。 満員のファンが詰めかけたチームの本拠地「小山運動公園野球場」(栃木県小山市)で引退セレモニーとなったが、元同僚の笠原将生(しょうき)氏(27)は「あんだけのスーパースターの引退が独立リーグて」と哀れんだ。■「引退の時くらいどっかプロ...
ニュースについて・時事ネタ
“一生償っていく”から28年――被害者語る「綾瀬コンクリ殺人」元少年の“殺人未遂”犯行
記事はこちら記事はとても長いのと、すごい内容なのでコピペは止めておきます。リンク先を参照してください。女子高生コンクリート殺人事件の犯人が、また殺人未遂で逮捕されたことに基づく記事です。真偽がわからないでいましたが、さすがに実名まで出て報道されるに至っていることからすると、信用できる情報なんでしょう。少年だった当時、彼らに出た処分については賛否両論(否、の方が多そうですが)でしょう。少なくとも私が...
日記
カードゲーム UNO 購入
懐かしいですね。小学一年生の子どもが欲しがり、買いました。いつの時代も小学生が興味を示すものは同じ・・・。なぜかたまたま目にとまったようです。別に教えたわけでもないのに、なんで興味を持つんでしょうね。実に不思議です。当時、私が把握していたルールと少し違っています。特に大きいのは、この↓カード。なんだと思いますか。このカードが出ると、全員の手札を集めて配り直しです。パッケージに書かれている、ゲームを...
ニュースについて・時事ネタ
元モー娘。吉澤ひとみが逮捕されました。
昨晩、テレビを見ていて驚きました。飲酒運転で怪我をさせて、そのまま逃亡したようです。赤信号無視という情報もあります。赤信号無視となると、状況次第では危険運転致傷罪も視野に入ってきます。任意保険は入っているでしょうから、賠償できることは確実です。これは大きなプラス要因。そして初犯でしょうから、これもプラス(事故歴はあるようですが)。被害者の怪我も軽いようです。これは幸運なところもありますが、結果が重...
野球
<プロ野球>広島の新井が引退表明
速報ですプロ野球で球団初のセ・リーグ3連覇に向けて首位を走っている広島東洋カープの新井貴浩内野手(41)が5日、今季限りでの現役引退を表明した。新井は同日、広島市のマツダスタジアム内で記者会見を開き「若手が力をつけているカープの今後を考え、今年が良いのではないかと考えた。大歓声をもらえる中で(ファンを)喜ばせてあげることができていない」などと理由を語った。【写真特集】号泣、辛い…そして栄光 新井貴...
野球
【愚策】巨人、新守護神は山口俊!沢村がアダメスが不振で白羽の矢
ニュース記事はこちら巨人は3日、金沢市の石川県立野球場で一部の野手が打撃練習などを行った。高橋由伸監督(43)は練習後、山口俊投手(31)を抑えに配置転換すると明言した。勝ちパターンの救援投手が手薄のため、4日のDeNA戦(金沢)以降、DeNA時代に111セーブを記録した山口俊を守護神として起用する。 高橋監督が、山口俊を新守護神に任命。石川県立野球場で一部野手の打撃練習を見届けた後、配置転換を明...
ニュースについて・時事ネタ
変わるセクハラ民事裁判 「同意があるから大丈夫」が身を滅ぼすことも…
対象記事はこちら記事は長いので割愛。リンク先を読んでください。とても勉強になります。書いてあることは至極正論だと思いますが、こうなると職場恋愛ってのは成り立たないですよね。長期間続いたという事実を「長期間だから断れない状況にした」とみるか、「長期間だから同意があった」とみるかは人によって意見が分かれるところでしょう。やりようによっては、最初は通常の恋愛だったものを別れ際になってからセクハラだと主張...
ニュースについて・時事ネタ
デマ投稿の11人、全員不起訴 東名あおり運転死亡事故
ニュース記事はこちら福岡地検小倉支部は31日、神奈川県の東名高速で昨年6月、あおり運転を受けて停車したワゴン車が別の車に追突されて夫婦が死亡した事故をめぐり、無関係の建設会社に関するデマをネット上に投稿したとして、名誉毀損(きそん)の疑いで書類送検された男性11人を不起訴処分にし、発表した。 同支部によると11人は9道県の34~63歳。不起訴の理由について、3人は「起訴するに足りる十分な証拠が得ら...
Next Page