2018年01月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

子どもがインフルエンザ

かかりました。2年ぶり2度目、かな。元気そうにしてますけどね。今のところ私は無事です。というわけで、一定期間夕方以降の相談をお断りすることになります。...

4シーズンタイヤというものに替えてみました

雪でも走れて、春夏秋でもいい感じという年中使えるタイヤに替えました。グッドイヤーから出ている商品です。便利ですね。スタッドレスだと毎年交換するのがわずらわしいので、これならいいじゃんということで。見えにくいですが「SNOW」という表記があります。これで雪が降っても裁判所に問題なくいけます。うれしいな~(棒)。...

小室哲哉引退と週刊誌の報道について

話題沸騰中ですが、小室哲哉全盛期に聴いていた世代かつ不貞案件を多く扱う弁護士としては、結構思うところがあります。小室哲哉の妻KEIKOに重い障害があるであろうことは容易に想像できるし、介護もかなり大変でしょう。離婚しようと思えばできなくはないのに、それをせずに、不貞(?)に及んでしまった(疑惑ですけど)ことは簡単に責められない。介護の末に殺人を起こした人に対しては「かわいそう」とか言うくせに、たか...

昨日は大雪

すごかったですね。昨日は午後4時前には事務所を閉め、帰宅しました。すでに電車は混雑していて、多くの学校・会社が早めに終わったんでしょう。遅延などはほとんどなく、スムーズに帰れました。今週はたまたま外出の仕事が少なく、ダメージは最小限で済みそうです。今日は暖かいですし、結構溶けそうですね。...

関東地方も大雪らしい

午前10時現在、茨城県取手市は全然降っていません。しかも「いかにも雪が降りそう」ってほど寒くもない。去年かおととし、大雪の予報が出た割にほぼ降らなかったことがありました。台風もそうですけど普段から大げさすぎて、どうにも信用なりません。とはいえ、今日は早めに帰らせてもらいます。みなさんも早めに帰宅しましょう。電車に13時間も閉じ込められるような事態もあるようですから。...

年賀状のお年玉抽選結果 自宅宛バージョン

全部外れでした。一昔前は下1ケタだけだったのにな~。それでも大して当たらなかったけど。...

年賀状のお年玉抽選結果

事務所宛は2通当選してました。昨年は1通だったようなので、なんと倍増です。当該年賀状を送っていただいた方、ありがとうございました。自宅に来た分はまだ照合してません。...

昨年末に申し立てた手続

まだ補正の連絡も、期日調整の連絡も来ません。さすがにちょっと時間がかかっているような・・・。担当部もわからないですし、問い合わせようもないです。待つしかないですね。...

東京高裁、エレベーター19基中18基が使用中止で裁判期日10件が変更や取り消し

ニュース記事はこちら今日、東京地裁に行きましたが、かなり不便でした。今動いているエレベーターにはアスベストはないんですかね。いつ復旧するのかわからないけど、職員の方も含め、相当大変な日が続くでしょう。...

電話の本数が多い・・・

年始休みもほとんどの方が終わり、3連休明けという条件も重なった。電話がたまっていたらしく、かなりの本数がかかってきています。タイミングが悪い電話は出られてません。すみません。...

「はれのひ」と飲食店の予約ドタキャン

一生に一度の成人式のために、かなり早くから予約して前金まではらったのに、当日になって逃亡、休業したそうで大きなニュースになっています。楽しみにしていた方からすれば、たまらないですよね。他方で、たまにニュースになる飲食店のドタキャン騒動。こっちだと店側が前金をとっておけば損害を回避できるわけですが、それをしていない。そこにつけこんで(ドタキャン側に大した認識はないんでしょうけど)、キャンセルをしてし...

あけましておめでとうございます。

2019年もよろしくお願いいたします。某裁判所で、平成30年(※)1号をねらっている事件があります。どうなることやら。ちなみに昨年も似たようなことをやり、2号でした。昨日、ようやく初詣に行き、おみくじをひきました。「吉」です。ストーン入りのおみくじでしたが、ストーンの効能(?)はストレス緩和だそうです。あまり無理をせずにやりたいものですね。今朝の道路はまだまだ空いてました。明日からは3連休ですし、...