茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2017年12月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
詐欺被害(サクラサイト、支援金詐欺)や不当解雇 着手金0円の弁護士ブログ
じょうばん法律事務所からのお知らせ
年末年始について
2017年ももうすぐ終わりですね。もう少しがんばりましょう。年内の相談予約は締め切りました。12月28日も事務所自体は空いていますが、相談は承りません。年始は1月5日から事務所を開けますが、相談は承りません。第2週から本格的に予約を受け付けておりますが、すでに何件も入っています。メールによるお問い合わせにつきましても、休業期間中の返信はお約束できません。年内にまだブログの更新をすると思いますが、一...
日記
御徒町にあった自販機
新御徒町駅近くにありました。広告なんだろうけど、これで効果あるのかね・・・。土浦のいろんな魅力とは?長らく住んでいましたが、全然わかりません。活力のまちってのは、下手すりゃ誇大広告ですね。がんばってほしいんだけどさ。...
ニュースについて・時事ネタ
「失神ゲーム」で小6児童が一時意識不明に 東京・国分寺
ニュース記事はこちら15午前10時50分ごろ、東京都国分寺市西恋ケ窪の市立第九小学校で「6年生の児童が『失神ゲーム』をしていて1人が失神した」と教諭から119番通報があった。警視庁小金井署によると、児童1人が病院に搬送されたが、現在は意識が回復しているという。 失神ゲームとは、体の一部を強く圧迫して相手を気絶させる行為。数十年前から遊び感覚で子供たちの間で行われてきたが、いじめに使われることも多い...
野球
松坂大輔、破格の“安売りセール”で阪神、中日に移籍打診?!
ニュース記事はこちら記事はほとんど割愛。再起にかける松坂の思いが伝わってくる。松坂サイドが阪神、中日らに売り込んでいる条件は、基本年俸2000万円強という“超安売りセール”。レッドソックスでの全盛期には1000万ドル(当時約12億円)を超える年俸を手にしていた松坂にとって約50分の1の金額になるが、銭金の問題ではなく、一人の野球人として、最後のチャンスにかけるという壮絶な決意が伝わってくる逆オファーだ。登板しな...
ニュースについて・時事ネタ
船越英一郎と松居一代の離婚が成立
調停2回目だそうです。最高裁まで行く!と言っていたのに、スピード解決ですね。慰謝料と財産分与を求めていないのであれば、離婚するかしないかしか話し合うことがないので、2回目解決は普通っちゃ普通ですけど。松井氏はカメラの前のパフォーマンスと調停での振る舞いに違いがあるんでしょう。なんだかんだで離婚するべきかどうかを冷静に判断できるんだなぁと、意外でした。YouTubeの動画とか見ると、かなりやばいんじ...
買った物
【書籍購入】当職そこが知りたかったのです
法曹会で話題沸騰中の本です。買いました。岡口さんって常に白目むいてるんでしょうか。読み終えた後に感想を投稿します。読むペースは、ものすんごい遅いです。年末の休みには読めるかな?...
ニュースについて・時事ネタ
ヤフオクに詐欺まがいの出品が増えている。
ここの記事と内容は似ています。評価0(新規)なのに、・オークションで落札しましたがサイズが合わないので出品することにしました。とか書いてある・背景にお酒を写したブランド物の出品・並行輸入品だから、メンテナンスは受けられないという断り文句がある・入金確認から発送まで1週間近く要する、と書いてあるこれらがそろうと、ほぼニセモノが届きます。気をつけましょう。読む人が読めば詐欺、ニセモノってわかるんだけど...
仕事のこと
解雇通知書を出さない、という防御が流行中(?)
労働案件の矛盾についてです。労働基準法22条2項には、労働者が、第20条第1項の解雇の予告がされた日から退職の日までの間において、当該解雇の理由について証明書を請求した場合においては、使用者は、遅滞なくこれを交付しなければならない。という規程がありますから、使用者は解雇通知書(解雇理由書と言ったりもします)を交付する義務があります。ところが、ここ最近この規程を守らず、解雇通知書を出さない使用者がとて...
ニュースについて・時事ネタ
サイゼリヤで注文しまくって残した騒動について
サイゼリヤで注文しまくってほぼ全部残したやつらの騒動で思ったけどあの食事を作った人・・・時給1000円くらいあの食事を片付けたり、捨てる人・・・時給1000円くらいあの騒動を告発した人・・・無償(たぶん)注文しまくってほぼ全部残した連中・・・何十万円ゲット?詳しくはわからないけど、どんな方法だろうと目立てば再生数上がって金が入る仕組みなんでしょ。企業がああいうやつらに広告費払ってる分、商品やサービ...
ニュースについて・時事ネタ
【処分が重すぎる気が・・・】転倒客に「毎回こけますね」 放置の市バス職員懲戒免職
ニュース記事はこちら京都市交通局は11月30日、車内で転倒した女性客を助けず、そのまま走り続けたとして、京都市バスの男性運転手(33)を懲戒免職処分にし、発表した。 同局によると、10月11日、上京区内で乗車した足の不自由な中年女性が発車直後に転倒。運転手は転倒に気づいたが、停車せず走り続けた。さらに次のバス停で停車中、女性が抗議しようと車内を移動しているのを知りながらバスを発進させ、女性は再び転...
じょうばん法律事務所からのお知らせ
相談予約はお早めにお願いします。
事務所にとっては毎年恒例なのですが、年末が近くなると相談予約が一気に増えます。おそらく年内に相談だけでも開始しておきたいということなのだと思います。例年は12月20日あたりから、ぶわ~~っと爆発的に予約が増え、あいにく年内に承れないほどになってしまいます。今年は爆発的に予約が増える時期が早く、すでに毎日多くのお問い合わせをいただいている状況です。来週から国選弁護士と当番弁護士がダブルで控えているの...