2017年11月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定

ニュース記事はこちら神戸市内の私立高校に通う女子生徒(18)が今年2月に自殺未遂をし、学校が設けた第三者委員会が「いじめが日常的にあった」とする調査報告書をまとめたことがわかった。いじめと自殺未遂との因果関係も認定し、学校側の対応について問題があったと指摘した。学校側は報告書の内容を精査したうえで、兵庫県に提出するとしている。 女子生徒は2月24日、兵庫県南部の公園にある石垣(高さ約13メートル)...

ランドセル購入 イノセントワールド

イノセントワールドというところのランドセルを買いました。なんとお値段 10万8000円!!背負ってみると・・・ランドセルがでかいのか、子どもが小さいのかわからないけど、小6になっても使える物を今背負ってるんだから、さすがにアンバランスな気がする。当職が小学生のころは、男は黒、女は赤のランドセルと決まっていました(そもそも商品すらなかったような)。しかも、土浦市はランドセルが支給されてしまうので、み...

【Yahoo!の調査】身に覚えのない料金請求メールやはがき、受け取ったことある?

調査結果はこちら契約した覚えのない料金を請求するメールやはがき、受け取ったことがありますか?という質問に対し、約8割が「ある」と回答しています。実はあれだけ迷惑メールに返信している当職は、一度も受け取ったことがありません。むしろ「お金を受け取ってください「当選しました」は今だにじゃんじゃん届きます。今まで1円も受け取れたことがありませんけど。アマゾンから動画の料金がどうのこうので払ってしまう人がた...

スコアアップのためにボウリングスコアをさらします。

当職は、ダイエットやストレス解消を目的に夜な夜なボウリングに通っています。下町ロケットの社長がボウリングに行っていたイメージです。最近スコアが伸び悩んできたので、いっそのこと公開して、レベルアップの動機付けをしようと思います。じゃあ、いきます。これが今月21日。6ゲームのアベレージが184でした。こんときは好調。ジムのお風呂が閉まってしまうので、早めに終えました。↓ここからは昨晩の記録です。ところ...

「残業するな」「いいから帰れ」 会社員の4割が“ジタハラ”に悩み 高橋書店の調査

ニュース記事はこちら「約4割のビジネスパーソンが時短ハラスメント(ジタハラ)に悩まされている」──高橋書店は11月22日、現役のビジネスパーソンを対象に行った「働き方改革」に関するアンケート調査の結果を発表した。「働き方改革」推進の影響で、“ジタハラ”に悩まされるケースがあるという。【画像】「ジタハラ」に悩み 全体の53.4%が「会社で働き方改革が行われている」と回答。そのうち、41.5%が「働ける時間が短くなっ...

ヤフオクの出品で気になるものが

こんなのどうやって入手したんだろう。入札してみようかな。買ったところで使い道ないけど。...

つくば死傷ひき逃げ 出頭男をかくまった容疑で男逮捕

ニュース記事はこちらつくば市の市道で10月に発生したひき逃げ死傷事件で、つくば中央署は20日、犯人蔵匿の疑いで、千葉県市川市、無職、男(33)を逮捕した。逮捕容疑は10月20日午後6時35分ごろ、つくば市研究学園4丁目の市道交差点で起きたひき逃げ事件で、出頭、逮捕された電気工事業の男(34)=つくばみらい市=が容疑者と知りながら、自宅に同月20日から22日まで蔵匿した疑い。この事件では、現場近くの3歳男児が死亡、母親(31)も...

しまじろうコンサート 森のホール21

ケータイのカメラだと画像粗いな~。画面で見るときれいだけどアップするとダメですね。昨日行ってきましたよ。2年ぶりの参加のようです。今までより参加者の盛り上がりが大きかったように感じました。話の内容はクリスマスに関するものですが、年末が近いことを実感させてくれます。メインの長女も大きくなってきたし、今年で参加は最後or当分お休みかなー。...

内縁の妻の次女4歳を70度の湯に 傷害容疑で男を逮捕

ニュース記事はこちら内縁の妻の次女(4)を高温の湯が入った風呂に入れてやけどを負わせたとして、埼玉県警は16日、当時同県戸田市に住んでいた無職阿萬(あまん)恵司郎容疑者(37)を傷害容疑で逮捕し、発表した。「やっていません」と容疑を否認しているという。 捜査1課によると、阿萬容疑者は5月10日夜から11日未明にかけて、自宅アパートで、約70度の湯が入った風呂に次女を入れて両足や背中などに4週間のや...

C型肝炎 給付金を得るための提訴期限が近いです。

給付金を得るためには、平成30年1月15日までの提訴が求められています(延長するよう求める声が大きいです。)。給付金の額は1200万~4000万と非常に高額です。弁護士に相談→提訴とこぎつけるまでには時間を要します。年末年始をはさむこともありますので、少しでも心当たりのある方はお早めの相談を強くおすすめします。...

とんかつ屋の看板

とんかつ屋の看板で、ブタがコックさんの服を着て「おいしいよ♪」「来てね」とか言ってそうなやつあるじゃないですか。私は、あの看板を子どものときに見て「あのブタはどういう気持ちであんなことを言ってるんだろう」「なんと残酷な世界観なんだ。あれで広告になると思ってんのかな」と思ったものです。それだけ。...

結婚10年目の主婦です。不倫をしています。

質問はこちら 結婚10年目の主婦です。不倫をしています。旦那はずっと気付いていたけど黙っていたらしく、先日『もう我慢できない。離婚してお前を訴える』と言ってきました。証拠はないし、相手は特定できてないみたいですが、私を訴える事はできるのでしょうか?あと不倫相手とのラインのやりとりなどを見られる前に消せば調べられたりできないでしょうか? 証拠はない、なんて書いてるけどこういうケースはほぼ確実に証拠は握ら...

女児、大声で叱られPTSDに 祭り主催の市に賠償命令

ニュース記事はこちら秋祭りでボランティアスタッフの高齢男性に大声で叱られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、当時5歳の女児が、主催者の埼玉県深谷市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。鈴木正紀裁判官は症状との因果関係を認め、約20万円の支払いを同市に命じた。 判決などによると、女児は両親らと2014年11月に同市内であった秋祭りを訪れた。その際、輪投...

今日は・・・

電話多いな~~。荒れる予感。...

都職員が「医師紹介料」病院から200万円受領

ニュース記事はこちら東京都福祉保健局の職員が、横浜市内の病院などに医師を紹介する経費として、現金約200万円を受け取っていたことがわかった。 都が医師の紹介業務を行うことはなく、都は地方公務員法の信用失墜行為や兼業禁止規定に抵触する可能性があるとみて調べている。 都によると、現金を受け取った職員は同局の男性課長補佐。横浜市の民間病院幹部に「都は近県に医師を紹介している」と説明し、同院や神奈川県内の...

職務上請求の返信の早さに差がありすぎる。

今、某市からの職務上請求の返信を待っているんですが、とにかく遅すぎる。速達指定したのに全然来ません。市役所に届いたことはわかっているのに、なんで。ちゃんと仕事してるのか?依頼者から文句言われるのはこっちなんですけど。普通郵便でもあっという間に返してくれる市もある反面、当該某市のように担当者が不在なんじゃないかというレベルで遅い市があります。勘弁してほしい。...

【知恵袋 成功報酬のこと】法テラスに依頼し、離婚調停〜裁判 三年掛かり、和解しました。

質問はこちら 法テラスに依頼し、離婚調停〜裁判三年掛かり、和解しました。着手金は分割で今も支払っています。で、相談は成功報酬の件です。これから、法テラスの審査がありますが、電話で金額の件を聞いたところ、慰謝料約2千万、養育費、月10万で和解したので、だいたい200万だときき、びっくりしました。私は小学生の子供、一人育てていかなきゃならないし、契約社員で年収150万位。年収以上の報酬って ...子供が大学進学した...

【知恵袋】少年の裁判で裁判所が決めた弁護士がついたのですが信用できないのですが

質問はこちら 少年の裁判で裁判所が決めた弁護士がついたのですが信用できないのですが明日子供の窃盗事件の審判があります裁判所から弁護士がついたのですが裁判所の親の呼び出しの時初めてお会いをし調査員との話のときに横で聞いておられ終わったあと5分ほど話をしましたその時どういう判決を望んでいるか等話ました 子供は今鑑別所にいて2.3回あったこと先週末聞きました その中で弁護士に不信感ができてしまったのです 私...