茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2016年07月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
詐欺被害(サクラサイト、支援金詐欺)や不当解雇 着手金0円の弁護士ブログ
弁護士・法律事務所について
弁護士と事件の途中から契約すること
弁護士費用を節約しようとするために、できるだけ自分で進めていって、どうにもならないと思ったときに初めて契約すればいい、とお考えになる方がいます。はっきり言います。これは間違いです。まず、弁護士にとっては案件の途中から受任するというのはとっても嫌なものです。それまでの経緯がわからないし、下手すりゃ受任前にこちらが不利になることをばんばん言ってるかもしれない。しかも、調停とか訴訟だとそれまでのやりとり...
ニュースについて・時事ネタ
理解できない→→相模原殺傷 被害者匿名、疑問の声 県警が非公表 障害者団体「差別では」
ニュース記事はこちら相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」で入居者19人が刺殺された事件をめぐり、神奈川県警は障害者への配慮などを理由に被害者の実名公表を拒んだ。戦後最大級の犠牲者を出した殺人事件にもかかわらず、「誰が亡くなったのか」という事実確認に障壁を設け、被害者の足跡や遺族の思いなどを世に伝える機会を奪った形だ。障害者団体は「逆に障害者への差別になっていないか」と批判、メディアの専門家...
日記
こんな空で雨が
わかりにくいんですが、ざーざー雨降ってます。虹出るかな。...
仕事のこと
死亡事故ほど弁護士のところにたどり着きにくい
交通事故案件は、もっとも弁護士が介入する必要性が高い案件といってもいいほどですが、残念ながら実際に弁護士に委任できている方は非常に少ないと思います。というのも、死亡事故では弁護士のところになかなかたどり着けない理由が多くあるのです。・死亡のショックで金銭賠償のことまで頭がまわらない・しかも保険会社から提示される金額がぱっと見では十分高額に感じる・人が亡くなって得る金銭を多く受け取ろうと交渉するなん...
法曹になりたい人向け
【久しぶりの添削をしてみて】 行政法の書き方など
民法と行政法を担当しました。行政法の方にコメント。行政法の出題なんてワンパターンです。1 採りうる法的手段をあげ、それについて検討しなさい。みたいな出題。ホントにこれだけ。あとはおまけがついてきます。法的手段は、取消訴訟とか無効確認とか、義務づけとかですね。行政法で合格水準に達するためにまずここを正解しないとダメ。普通にやれば当たります。他方で訴訟要件の検討問題。毎回毎回、同じ出題なのにできている...
仕事のこと
8月1日は倫理研修です。
定期的にやってくる倫理研修を受講してきます。会場が東京で、受講に何時間かかかりますので1日は一切相談は入りませんので、ご容赦ください。これまで倫理研修は2回か3回受けました。結構いろんなことを話すんですが、よくおぼえているテーマは、・国選弁護のお礼はどこまで受け取っていいか・殺人犯人の相談を受けたら、警察に通報していいか。遺族から相談を受けたらどうするか。ってなテーマだったと記憶しています。国選の...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】弁護士は『先生』と呼ぶべきですか?
質問はこちら弁護士は『先生』と呼ぶべきですか?明後日、依頼した弁護士と初めて会うことになりました。そう言えば弁護士特約を使いたいと保険会社に電話した時、担当者が「弁護士の先生を紹介することもできますよ…」と言ってました。私も「○○先生」と呼ぶべきですか?また、病院の喫茶ルームで会いますが、お茶代は私が払えばいいですか?補足『先生』と呼ぶかどうかはよく質問されていて、多様な意見があり『先生』が無難であ...
仕事のこと
経験を積んで劣るようになりかねないこと
弁護士の仕事はほんと~~に範囲が広いし、不倫の慰謝料請求という案件1つとっても、証拠は毎パターン違いますし、当然依頼者・相手も違います。ですから、どんなに経験を積んでいっても毎回毎回新しいことをする意識で挑まないといけません。そうはいっても、「民事訴訟」という括りで考えれば、経験を積むほど、書面の作り方とか手続きの大まかな流れとか身についてきます。このあたりは、ある程度は確かなプラスとなります。し...
日記
ファインディングドリーを見た
すでに先週の話ですけど。先行してファインディング・ニモがテレビ放映されたので、それで予習しまくってから、ファインディングドリーを見に行きました。出てくるタコがめちゃくちゃいいやつ!主人公は彼といってもいいでしょ。個人的にはニモよりドリーの方が面白かったかなぁ。内容のおもしろさはもちろんですが、CGがとにかくすごい。酔います。柏に新しくできたアリオでみたんですが、めちゃくちゃでかくて驚きました。柏は...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】弁護士の先生を好きになってしまいました
質問はこちら弁護士の先生を好きになってしまいました今 商売上のトラブルを扱っている 弁護士を好きになりました 今の所 法律相談ですが 顧問にした方が 会える機会が増えますか? 大変不純な動機ですが弁護士としても ぴか一だと思います 指輪はしてないので 結婚は どうなのか……最近少し雑談が出来るように なりました 彼と もっと親しくなりたいです 皆さん 智恵を貸して下さい ちなみに極めてクールな感じで はじめは しどろ...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】弁護士ってお客さんと恋愛することあるんですか?
質問はこちら弁護士ってお客さんと恋愛することあるんですか?.裁判をやるために相談に行って、何度か会っているうちに好きになって恋愛したり、ありますか?弁護士ってどうやって結婚するんでしょう?ずばりありません。長い日本の歴史において1件でもあるんでしょうかってくらい想像がつかない。交際レベルでも聞いたことがないです。医師と患者は結構あるイメージですけど(実例にあてはまる女優とか思い浮かぶし。)。学校の...
ニュースについて・時事ネタ
相模原19人刺殺 遠藤利明五輪相「心のバリアフリーを高めていく」
ニュース記事はこちら遠藤利明五輪相は29日午前の記者会見で、相模原市の障害者施設で入居者19人が刺殺され、元職員の男が逮捕された事件について「2020年東京五輪・パラリンピックのレガシー(遺産)の1つである共生社会の実現に向け、取り組んでいる私の立場からすると、断じて許すことができない」と強い口調で非難した。 遠藤氏は犠牲者への哀悼の意を表した上で、「障害の有無に関わらず、すべての人々が互いに人権...
ニュースについて・時事ネタ
【バカモンゲットだぜ】ポケモンGO 公園が閉門し出られず 山形
ニュース記事はこちらスマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」が人気を集めるなか、山形市中心部の公園で27日夜遅くまでゲームをしていた人たちが、門が閉じられたため一時、出られなくなるトラブルがありました。山形市中心部にある霞城公園には、「ポケモンGO」のアイテムを獲得できる「ポケストップ」と呼ばれる場所が複数か所、設定されています。この公園を管理する山形市によりますと、27日午後10時ごろ、...
日記
常磐線遅れすぎ
久々にやられました。一時間以上とまったんじゃないかな。待つしかないし、ホント最悪でした。ここ最近ではダントツの不幸。...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】刑法について質問です。
質問はこちら刑法について質問です。「医師Xは、患者Aを殺害する目的で、事情を知らない看護師Yに対して、毒物を入れた注射をするように指示した。Yは、いつもの注射であると思って注射した。その結果、Aは死亡した。」という事例問題を解く際、XとYそれぞれの罪責は何と書けば良いですか。典型的な間接正犯の事例です。ベストアンサーはXは、殺人罪Yは、無罪Xは、YをAの殺人のための道具として利用したに過ぎない。Yは、道具とし...
野球
黒田200勝達成
ようやく達成しました。おめでとうございます。日米での達成は史上2人目。今後200勝を達成するような投手はむしろ日米通算ばかりになりそう。大卒での達成でもかなり人数が少ないですね。黒田といえば、メジャー移籍前に松井秀喜に真っ向勝負しまくってよく打たれていた印象が・・・。たまーにずばっとインコースに投げていて「おぉ!?」と思ったものです。昔のうるぐすで江川が、松井に腰をひかせて1球を取り上げてた。WB...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】弁護士の裏事情についての質問です。
質問はこちら弁護士の裏事情についての質問です。現在労働紛争で、とある弁護士に代理人をお願いしています。不当解雇に関する問題ですので、状況は明らかに私(労働者側)が有利なのですが、どうもこちら側の弁護士の態度が弱気な態度で納得できません。その弁護士は相手側の弁護士が「4大ファームの出身だからやっかい」というような事を言っていました。やはり弁護士の業界でも派閥やしがらみといった大人の事情が蔓延し、正し...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】弁護士や医者に、相応しいお歳暮は?
質問はこちら弁護士や医者に、相応しいお歳暮は?弁護士と医師シリーズです。別にふつ~でいいと思いますけどね・・・。ベストアンサーはワインか、タラバガ二の缶詰あたりか。というもの。タラバガニって・・・。ホントにワインかタラバガニの缶詰送ったのかな。徳用チョコなんか喜ばれると思います。おすすめです。...
日記
ポケモンGO
ダウンロードしてません。ポケモンはピカチュウくらいしか知らないから、いまさらやれないと思う。すごく報道されているのでみんなやってるのかと思いきや、そんなに見かけないんですが、別世界に住んでいる気分です。こういう流行り物と無縁になったな~(しみじみ)。いまだに1989年のゲームやってるし。...
仕事のこと
夫婦関係が破綻していたから慰謝料支払い義務はない、という主張
不倫訴訟だと必ずといっていいほどつきまとうこの主張。私もするんですけどね。この主張について取り上げてみます。そもそも不倫してるんだから、夫婦関係がうまくいってないんじゃないか。夫婦関係がうまくいってるなら不倫なんかしないんじゃないかとまでは考えないですね。夫婦関係がうまくいってても、不倫はあり得ると考えるのが一般的です。そこで考えられるのがタイトルの主張。認められれば確かに慰謝料はゼロないし相当な...
仕事のこと
答案添削を再開することになった。
1年以上やってませんでしたが、ひょんなことから再開することになりました。本業が忙しいんですが、量も多くなさそうだし、頼まれてしまったので・・・。また司法試験に有益な情報を少しでも発信できるようになったらいいと思ってます。...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】初めまして。 最近弁護士の方とお付き合いすることになりました。
質問はこちら初めまして。最近弁護士の方とお付き合いすることになりました。普段関わることのない職業で分からないことが多く…付き合っていく上で疑問に思った点があり、また本人にも少し聞きづらいので、この場を借りて質問させて頂きます。付き合い始めたのは先月です。婚活パーティーのようなもので知り合い、半年お友達でした。私は誕生日がクリスマスなのですが、付き合い始めに「国選弁護人って知ってる?〇〇県(私たちの...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】弁護士や医者の奥さんって、どこで買い物しているのですか?
質問はこちら弁護士や医者の奥さんって、どこで買い物しているのですか?芸能人とか?この場合、食糧品です。 野菜とか肉とかです。知っている、医者の奥さんはほとんど、近くのスーパーでは見かけません。医者と弁護士。よく並列されますね。その職業に関する質問です。普通のところで買ってますよ。家からいちばん近いスーパーです。逆にこういう場所以外に買う場所ないと思うんだけどな。ただし!ちょっとブルジョワチックなこ...
仕事のこと
電柱広告
電柱に「このさき2キロ ***」とかいうプレートの広告ありますよね。これをやりませんかという誘いを受けました。結構安い。実際にこれ見て法律事務所行く人いるんかね・・・・問題はそこですよ。とりあえず明日は詳しい説明を聞くことにしました。...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
【知恵袋】5月に性犯罪の被害に遭いました。
質問はこちら5月に性犯罪の被害に遭いました。その犯人が先日捕まり、犯人が示談を求めてきて告訴するのかどうするのか考えています。私は女性で、あった被害は電車の中で酔っ払い寝ている時に胸や陰部を直接触られるというものですが、気がついて痴漢なので降りてくださいと言ったところ逃走されました。この場合の告訴した時の犯人に下る刑罰(懲役や罰金)と示談にした時のおおよその示談金の金額を、今までの判例に基づいて、ま...
日記
魔法つかいプリキュア! ローソンのスタンプラリー 完成しました
じゃじゃーん。自宅の最寄り駅目の前にローソン2つ、取手駅前にもローソン2つあるので今朝一気にまわりました。このスタンプラリーをやる上では、かなりいい環境にいることがわかりました。ローソンって近接してること多いですよね。子供と一緒にまわったので、今日だけで2枚分完成です。このシールがもらえました。応募券ついてます。...
ニュースについて・時事ネタ
熊本地震デマツイートで逮捕者 「抑止のための『見せしめ』では」弁護士が指摘
ニュース記事はこちら熊本地震が発生した直後に、「動物園のライオンが逃げた」などとウソの内容をツイッターに投稿し、動物園の業務を妨害したとして、神奈川県に住む20歳の男性が7月20日、偽計業務妨害の疑いで逮捕された。報道によると、男性は4月14日の熊本地震の発生直後に、「地震のせいで、うちの近くの動物園からライオンが放たれたんだが」などとウソの内容をツイッターに投稿し、熊本市動植物園の業務を妨害した疑いがも...
仕事のこと
声が出ません
正確に言うと、かなりかすれた声が出ます。というわけで、今日は電話にできる限り出ないで済ませようと思っていますので、ご勘弁くださいませ・・・。のどに関しては昨日より悪い。痛くはないんですけどね。...
仕事のこと
新規のメール問い合わせについて
当事務所は、初めて相談予約をしようとしている方に向けて、メールでの問い合わせにも対応しています。これは法律事務所に電話をするのが緊張する、何を話せばいいかわからなくなってしまう、電話だと家族などに聞かれてしまうのが心配といった声に配慮しているものです。ところが、初めてメールで問い合わせてきた方にこちらが返信をしても、半分(以上?)は返信なく終わります。たとえば、「慰謝料のことで相談がしたいです。」...
仕事のこと
国選弁護の悩み事
身柄を拘束された被疑者に会いに行くと「**をやってほしい」と頼まれることがよくあります。今まで聞いた・経験したことがあるのは、・猫に餌をあげておいてほしい・誰々に何々と伝えておいてほしい・契約を解除しておいてほしいなど。はっきり言って、刑事裁判そのものには無関係のことも多いです。しかも伝言系は、それが逃亡しろとか証拠隠滅しろという合図であるおそれもあるので、はいはいと安請け合いするわけにもいかない...
Next Page