茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2015年11月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
詐欺被害(サクラサイト、支援金詐欺)や不当解雇 着手金0円の弁護士ブログ
日記
ケータイの寿命
最近スマホの調子がよろしくありません。・たまーに勝手に電源が落ちます。・起動するボタンを押しても、画面がつきません。これがいちばん困る。・加速度センサーが動きません。で、機種変更ラインである2年までどのくらいかというと、あと3ヶ月。大抵もうちょっとがんばってほしいと思う時期に調子が悪くなる。よくできてると感心します。...
仕事のこと
今日の業務
午後一で龍ケ崎支部。期日前に龍ケ崎警察署で接見しようと思い、被疑者がいるかどうかの確認電話をした上で行ったのですが、「電話ではいるって言っちゃったんですけど、やっぱりいません。」だと・・・。時間割いて行ってるんだから頼みますよ・・・。接見費用出るのかな。不安。龍ケ崎支部から戻ってすぐに松戸支部。次回期日は、年越しを避ける為に窮屈に入りがちですね。松戸支部から戻ってすぐに相談3連発。今日は大変な日で...
ニュースについて・時事ネタ
松江刑務所が取り調べ状況を記載する「被疑者ノート」細断…被告、賠償求め提訴へ
ニュース記事はこちら松江刑務所で勾留中の詐欺事件の被告が取り調べ状況などを記載した「被疑者ノート」を刑務所が細断、破棄していたことが27日、分かった。弁護側が明らかにした。刑務所側は被告に謝罪したが、被告は30日に松江地裁へ国家賠償請求訴訟を起こす方針。 被告は今年6月、特殊詐欺の関係者として逮捕、起訴された福島県の40代男性。弁護人が差し入れたノートに取り調べの内容や取調官の言動などを記録してい...
日記
向島百花園に行きました。
昨日は特に用事もなく、近くで紅葉が見られそうな場所ということで向島百花園に行きました。自転車でよゆうで行ける距離です。あまり赤い葉はありませんでしたが、高い木は赤かった。これがだんだんおりてくる感じでしょう。子どもは地面の砂利に夢中。植物にはほぼ関心なし!百花園だという名前だけあって、膨大な種類の植物があります。大人は150円で入れます。外国の方もいるなど、割と人の数は多かったように思います。昨日...
ゲーム
モンハンクロス発売
買ってませんけど、気になるっちゃ気になります。アマゾンのレビューを見ていますけど、宗教的対立が激しくて、全然参考にならない。グラフィックがーとかいうレビューは全部無視。すると、ほとんど残らない。どうせ似た作業をやらされるゲームなのはわかってますし、モンハンはそっから脱せないことも仕方ないんですけど、それでもおもしろかって問題ですよね。スタイル?とかいうのが追加されたことが、ただただめんどくさい気が...
ニュースについて・時事ネタ
JR武蔵野線「痴漢事件」で男性に逆転無罪、なぜ「痴漢えん罪」は繰り返されるのか?
記事はこちらさいたま市を走行していたJR武蔵野線の電車内で、女子高校生に痴漢をしたとして、埼玉県迷惑防止条例違反の罪に問われた男性(36)の控訴審で、東京高裁は11月26日、無罪判決を言い渡した。「被害者の証言は信用できない」として、罰金30万円のさいたま地裁判決を破棄した。報道によると、男性は2013年9月の朝、JRの電車内で女子高校生(当時16)の尻を触ったとして、起訴された。しかし東京高裁は「被害後、犯人の手...
ニュースについて・時事ネタ
学校に促され登校、再びいじめに 群馬・太田の中1女子
ニュース記事はこちら群馬県太田市の公立中学校で、いじめを理由に不登校になっていた1年の女子生徒(12)が、学校に促され11月に登校した際、再びいじめに遭い、現在不登校になっていることが、学校などへの取材でわかった。保護者によると生徒は精神的なショックを訴え、たびたび過呼吸などの症状が出ているという。学校側はいじめが不登校の原因と認め、「深刻な事態という認識が甘かった。対応の方向性が誤っていた」など...
じょうばん法律事務所からのお知らせ
相談予約について
今年の残り日数も数えられるほどとなりました。12月は従前から入っていた訴訟の予定や相談予約等で、日時の融通が利きにくくなっています。お急ぎの方は、電話やメールをためらわず、お早めにご連絡ください。...
ニュースについて・時事ネタ
「解雇規制」を撤廃、雇用制度を自由化し、労働行政を簡素化せよ! ~100の行動42
記事はこちら※動画があります!GLOBIS知見録<100の行動42> 「解雇規制」を撤廃、雇用制度を自由化し、労働行政を簡素化せよ!過去20年間で、非正規社員は1000万人増える一方、正規社員は500万人減っている。成長産業へ円滑に移動できるよう、労働市場の流動化・活性化に向けた5つの提言。1. 「解雇規制」を撤廃せよ!日本企業は、業績が悪化しても整理解雇の4要件を 満たさなければ解雇できない。正社員でも「金銭補償」によっ...
ニュースについて・時事ネタ
<1票の格差>昨年の衆院選「違憲状態」…最高裁判断
ニュース記事はこちら毎日新聞選挙区間の「1票の格差」が最大2.13倍だった2014年12月の衆院選は憲法が定める投票価値の平等原則に反するとして、二つの弁護士グループが選挙無効を訴えた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は25日、小選挙区の区割りを違憲の一歩手前の「違憲状態」と判断した。無効請求は棄却した。 最高裁は11年、格差が2.30倍だった09年衆院選を「違憲状態」と指摘...
日記
昨日は
越谷レイクタウンに行ってきました。実は我が家から結構近いことがわかり、なんで今まで行かなかったのかが不思議なくらいです。間もなく着くな~と思って交差点を曲がると、大渋滞!目的地のレイクタウンまであと3キロ切ってましたが、ずっと車です。最後のレイクタウン渋滞だけで30分くらいかかりました。広いことは想像してましたが、その想像のはるか上を行くくらい広い。どこに何があるんだかほとんどわからないまま帰りま...
日記
アド街ック天国 取手編
放送されましたね。最初から最後までしっかり見ました。駅周辺の映像が多く、ほとんどが知っている風景でした。とはいっても、いつも車で通り過ぎるあのお店は実は地元の名店だったのか~という発見もあり、最初から最後まで楽しめました。あの番組は構成に無駄がなくて、時間が短く感じます。ちなみに16位の鳥手羽かくれんぼのとき、当事務所が2秒くらい映りました。当たり前ですが、法律事務所なんかランクインするわけがあり...
ゲーム
モンハンクロスの発売日が近いらしい
来週の金曜か土曜ですよね。モンハンは3Gでデビューして、4と4Gとやってきました。しかしクロスは買うかどうか決めてません。4Gがいまいちすぎたのと、クロスはスタイル??とかなんかが追加されてるみたいで、これがおもしろくなさそう。どうせ、この武器にはこれとか決まってきて、選択肢があってないようなものになる。ゲームが衰退してる理由は、中身がごちゃごちゃしすぎたというのが最も大きいというのが持論なんです...
仕事のこと
明日と来週のこと
今週もいよいよ明日で終わりです。今週は忙しかったんですが、予定自体は明日の午前中に千葉地裁松戸支部に行くことしか残ってません。事務所に戻ってきたらやることいっぱいですけどね・・・。今日行けなかった郵便局での手続は必須。あとはなんとか乗り切れそうです。ちなみに来週は割と余裕有りです。その分、予約も入りやすいですが、25日(水)は某所で法律相談を担当しておりますので、終日難しそうです。法律相談の方に予...
日記
ダイエット中です。
かなりがんばってます。晩にライスは食べません。アルコールもほとんど飲まなくなりました。ただ、ダイエットを始める前から通ってるジムなんですが、ちょっと飽きてきました・・・。別に走ったり泳いだりするのがきついわけじゃないんですが・・・・・飽きた。単調すぎるというか。長年通ってるゴールドカードの人はどうやってモチベーションを保っているのか。感心します。...
ニュースについて・時事ネタ
残業147時間…JCBを書類送検
ニュース記事はこちらクレジットカード大手「ジェイシービー」(東京都港区)が昨年、本社勤務の社員7人に違法な時間外労働をさせたとして、東京労働局三田労働基準監督署は19日、労働基準法違反の疑いで、同社と取締役ら4人を東京地検に書類送検した。 送検容疑は昨年2~3月、正社員の男女7人に労使協定で定められた月80時間を超える残業をさせたとしている。最も長く働いた30代男性は月約147時間の残業をしていた...
仕事のこと
今から
水戸です。水戸は遠いです。茨城県は縦に長く、取手はそのいっちばん下にあります。水戸は真ん中らへん。遠いです。常磐線じゃ仕事もできませんし、したくもない。休憩時間だと割り切って行ってきます。戻ったら郵便局に行けたら行って簡単な手続。そっから別件訴状をほぼ完成まで仕上げます...
ニュースについて・時事ネタ
ゲーム音楽だけで番組「題名のない音楽会」FF・ドラクエ…奇跡の共演 30年の歴史で起きた変化とは?
ニュース記事はこちらピコピコ音から、まるで映画のような壮大な音楽まで。あのメロディーが吹奏楽の調べとして響き渡ります。「題名のない音楽会」(テレビ朝日系、日曜朝9時)が22日、「ゲーム音楽史」を特集します。ロマサガがなさそう・・・。かなり前から期待してたのに。一応録画はします。...
ニュースについて・時事ネタ
非常事態宣言、日本は可能か 憲法に規定なし…「テロとの戦い」欠陥に
ニュース記事はこちらフランスのオランド大統領はパリ同時多発テロ後、「非常事態宣言」を発令し、治安当局が令状なしで家宅捜索に踏み込むなど対テロ作戦を遂行している。こうした対応が可能なのは、緊急事態に対応するため、一時的に国の権限を強化して国民の権利を制限する「国家緊急権」が、憲法や法律に設けられているからだ。国際テロの脅威は日本にとって対岸の火事ではないが、憲法には同様の規定は存在せず、「テロとの戦...
ニュースについて・時事ネタ
被告の男、初公判18回欠席 4年間開廷せずまた延期
ニュース記事はこちら自動車運転過失傷害などの罪に問われた土井直樹被告(45)が18日の福岡地裁小倉支部の初公判に出廷せず、来年2月10日に延期となった。地裁小倉支部はこれまで、約4年の間に初公判の期日を18回指定したが、いずれも欠席し、初公判を開けない。 裁判官は検察側に起訴の取り下げを検討するよう要請しているが、取り下げれば「逃げ得」となる。福岡地検小倉支部は捜索を続ける方針。 起訴状によると、...
日記
昨日は
龍ケ崎警察署に接見した後、あみのアウトレットに行きました。今週は平日中に余裕を持って接見に行ける時間がなさそうだし、被疑者も外出が結構ありそうですと言っていたので、どうしても伝えたかったこともありましたし日曜に行ってきました。龍ケ崎警察署からアウトレットが思っていたよりも近く、いいコースでした。あみは大きな遊具が設置してあって、子どもも過ごしやすいアウトレットなんですが、昨日は残念ながら遊具がぬれ...
ニュースについて・時事ネタ
幼い息子が「タバコ吸う」動画 FBに載せた両親が大炎上、謝罪するも批判止まず
ニュース記事はこちら自分の幼い息子に火のついたタバコを咥えさせる様子を撮影した動画がフェイスブックに投稿され、ネット上で物議を醸している。 投稿した両親はすでに「強く反省してます」「あれわ本当に悪かったとおもってますふざけすぎました」(原文ママ)と謝罪しているものの、「児童虐待」「子供はおもちゃじゃない」という非難の声は止まない。■タバコを咥えた後の子どもが一瞬「渋い顔」 動画は2015年11月12日頃、...
日記
次回のアド街ック天国
なんと取手です!当事務所の所在地です。公式サイトの告知はこちらサイトによると、取手が水戸、土浦と並ぶビッグ3なんだそうです・・・。初めて聞いたけど。さて、当事務所はランクインしているのか・・・・・。ランクインしているなら何位なのか・・・・・・。お楽しみに!...
仕事のこと
今日の業務と少しの連絡
午前10時 東京簡裁この件は終了!午後は某不動産問題で外出。この件も終了!案件が2つも一気に解決するといういい日です。来週は目標が提訴2件なので、また増えますけどね・・・。来週は相談と裁判で予定びっしりです。予約はなかなか入らないと思います・・・。...
仕事のこと
即決和解の申立て
ちょっと前の話ですが、即決和解の申立てを初めて使ってみました。正確には「訴え提起前の・・・」というみたいです。これさえ初めて知りました。書式を検索すると、建物明渡関連のものばかり出てきたのですが、慰謝料の支払で申立てて、問題なく受理されました。1回で終わりますし、事案内容が簡明なものならば結構いい使い方ができそうです。ただこれ、事件番号が2号だったんです。10月で2号なんで、ほとんど利用されてない...
仕事のこと
過払いは訴訟に限る。
交渉をすっとばして提訴というのをパターンとして確立しています。ただ、実は1件だけ交渉をはさんだことがあり、なぜ提訴しなかったかというと過払い金額が10万円未満だったからです。当然のことなんですが、交渉だと額は小さいし、返すのは遅いし、業者からの連絡も消極的だし(あんまり積極的なのもめんどくさいんですけど)で、全く良いことがありません。この10万円未満の過払いの件ですが、結局は業者側の担当者が転勤し...
日記
ツイッターを始めようかと
ちなみにつぶやくつもりは全くありません。ただの情報収集ツールとしてです。と思ってるんだけど、万が一、後から発信したくなったらどのアカウントをフォローしてるとか第三者からわかっちゃうのかな。恥ずかしくて知られたくない。それを調べつつアカウントを作る予定です。...
ニュースについて・時事ネタ
〔決算〕ワタミ、通期売上高予想など下方修正
ニュース記事はこちらワタミ =2016年3月期の連結売上高(従来予想1488億円)、営業利益(同13億円)、経常利益(同5億円)の各予想を下方修正した。15年9月中間の連結決算で主力の国内外食事業が営業赤字となり、下期も既存店売上高が前年を下回る見通しであるため。ちゃんと24時間365日働いてる?お昼ご飯食べたりしてるんじゃないの?そもそも生きてるのがおかしいかも・・・。赤字かもしれないけど感謝があればいいんだ...
日記
このブログについて
数ある弁護士ブログの中でも、このブログよりアクセス数が多いブログが圧倒数であり、確実に当ブログは弁護士ブログの中では弱小中の弱小です。と思ったのですが、Yahoo!で「弁護士 ブログ」と検索してみると、したーの方の再検索候補に「取手 弁護士 ブログ」というものが出てきます!こんな感じです。「 福岡 弁護士 ブログ 札幌 弁護士 ブログ 即独 弁護士 ブログ 小保方 弁護士 ブログ 三輪紀子 弁護士 ブロ...
仕事のこと
見苦しく長いグチです。
弁護士の宣伝、広告、広報というのは難しいものです。当事務所は初回法律相談を無料にしていますが、「本当に無料なの?」「なんだかんだいって金をとるんでしょ?」という印象をかえって与えてしまっている感じさえしており、実際にも無料なんですが、なぜか怪しまれる。相談でいくらとられるのか不透明という点で、有料法律相談よりも怪しまれます。これだったら最初から有料にした方がいいんじゃないかと思います。また、無料法...
Next Page