2014年11月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
FC2ブログ

車、運転のこと

先週の日曜日、御殿場に行ってきました。我が家にマイカーはないので、遠出するときはいつも車を借りていきます。この日、車を借りたところから、自宅までは車で5分くらい。ここで家族を乗せて、御殿場に向かう・・・と思ったら、自宅前でエンジンがかからなくなってしまいました。借りたところから自宅まで全く問題なかったのに。で、どうやらバッテリーがあがってしまったということなので、ロードサービスをよびました。結局、...

13年参院選「違憲状態」=1票の格差判決―最高裁【14衆院選】

ニュース記事はこちら最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は26日、違憲状態だったとの判断を示した。選挙無効の訴えは退けた。違憲なのに、選挙は有効。意味不明です。裁判所も違憲判決連発しても無視されていることに腹が立たないのかな~?完全になめられてます。閣議で簡単に憲法変えるわ、憲法違反でも選挙は有効だわ、憲法なんてあってないようなものなんでしょうね。...

イギリス 年金 生存証明書

今日、変わった依頼を受けました。イギリスの年金を受給するのに、生存証明書を作成する必要があり、その証人になってほしいというものです。書類は英語で書かれており、一定の職業の人が証人になることが望ましいようです。内容を確認し、本人であることも確認し、署名と押印等をしました。これで無事に年金を受給できそうです。この依頼者の方から、「証人を確保できず困っている人が多いので、ぜひネットに私の相談のことを書い...

不倫裁判について

たまには仕事のことも書こうと思います。不倫の裁判について興味を持っている方が多いようなので、そのことについて。まず、どんなものが証拠になるのか?というご質問が多いです。証拠になるものは、とても多いですよ。メール、ツイッター、フェイスブック、LINEなど。これらは誰が発信したかをわかるようにして画面をそのまま写真にして提出することが多いです。スクリーンショット機能があれば、提出するのに便利です。よく...

ヤミ金対応頼んだら、料金高すぎ 行政書士法人を提訴 鷹悠会

ニュース記事はこちらよーーやくこういう動きになったか、というのが率直な感想です。訴訟の中でも主張しているのかもしれませんが、この行政書士法人がしていたことは弁護士法に違反します。弁護士があまりに身近でないことと相まって、行政書士が「町の法律家」なんて優しいイメージがついていることもあり、弁護士よりも行政書士に依頼することを優先する方は結構多いです。ただ、以前のブログにも書きましたが、実は料金はあま...

女性アナ内定白紙で提訴 日テレ争う姿勢

ニュース記事はこちらうーん、難しいですね-。内定を出した以上は、採用したのと同じように考えられますから、内定を取り消すには解雇のように厳しい条件を満たす必要があります。客観的に合理的で社会通念上なんとかって感じなんですけど、要するに「常識で考えて、内定を取り消されてもしょうがないか」っていう具合です(相当、雑)。このニュースについて見ると、女子アナとして内定を得た原告が、「母の知り合いが経営するク...

(株)アドバンスから迷惑メール

まーた来ました。(株)アドバンス〔TEL〕03-4580-1758〔担当〕吉田弊社は身辺調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査会社です。以前より運営会社様の方から再三のご通告にも関わらず、問題解決に至らず、放置された事により法的処置を取らざる負えない状況です。11月15日付で不本意ながら運営会社様より東京簡易裁判へ民事訴訟の申し入れの手続きを行う事を代わってご通告させて頂きます。以前から、何度も運営会...

(株)SRS 0343268259 顧客担当松田

こんなメールが届きました。ひさしぶりだなー。今回は画像ではなく、本文そのままを掲載することにしました。こうした方が検索にかかり、被害に遭う方も減ると思いますので。(株)SRS【TEL】03-4326-8259 【顧客担当】松田弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査会社でございます。 本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている総合コンテンツ提供サービス会社からの再三の通告を放置し、利用...

愚痴です。

弁護士という仕事は間違いなくストレスのたまる仕事です。ストレスがたまらない仕事なんてそもそもないでしょうけど・・・。弁護士が特殊なのは、その「弁護士」という職業そのもののせいで批判、批評されることがあるということです。もっと言うと、世の中に「アンチ弁護士」という人種が一定数いるというのがはっきりとわかります。凶悪犯罪者が逮捕されたとします。その人が「殴られそうになったからやった。」との供述をしたと...

守谷 ハンドボール スポーツ少年団いじめ訴訟の件 ご報告

10月23日の尋問を最後に、予定されていた原告・被告・証人全員の尋問が終了しました。23日の尋問後には裁判官から「和解を勧告します。」とのご発言があり、訴訟は和解をするかどうかという点を検討する段階に入っています。訴訟は裁判所でするケンカのようなものですが、ケンカがそのものがいいことであるはずはなく、最終的には和解で終了し、できる限り円満に解決するのが理想だろうと思います(本件の解決方法に言及する...

労政時報に掲載されました。 その3

報告が遅れましたが、私の書いた記事が労政時報に掲載されました。毎度ありがとうございます。弁護士会照会に関するものです。「紹介」ではなく、「照会」です。私もやったことがあるのですが、入国管理局に「この人の、いついつの出入国履歴を回答するように請求してほしい。」といったことを、弁護士から弁護士会にお願いします。弁護士会は、弁護士の要求が妥当かどうかを審査して、妥当ということであれば、入国管理局にそのお...

プロ野球選手会から手紙が・・・

こんな封書が届きました。中身を開けてみると・・・選手会から公認選手代理人として登録したという通知でした。これで私は、プロ野球選手の代理人として活動することができるようになりました。契約更改とか、そういう場を代理するあれです。ちなみに契約予定である選手は全くおりません。ただの登録です。当職に代理人依頼をしたい選手の方、連絡お待ちしておりまーす。ちゃんと選手会長である嶋さんから来るんですね~。...

11月7日の予約について

明日ですが、台風が来るという予報もありますので、万が一に備え、相談予約はすべてお断りさせていただきます。ご了承ください。...

しまじろうコンサート ハッピージャムジャム

来月、しまじろうコンサートに行きます。去年も行きました。その中で、ハッピージャムジャムという歌とダンスがあって、これを猛勉強しているところです。コンサートにははるみおねえさんが来て、歌って踊ってしてくれます。このはるみおねえさん、踊りがめちゃくちゃうまい。ハッピージャムジャムのお手本動画はこちらダンスに興味を持ったことなど、今までの人生で一度たりともありませんでしたが、このお手本動画の動きは、なん...