茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2014年02月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
詐欺被害(サクラサイト、支援金詐欺)や不当解雇 着手金0円の弁護士ブログ
ニュースについて・時事ネタ
いじめ事件6割増=28年ぶり400件超す―警察庁
ニュース記事はこちらタイトルのとおりの記事です。いじめが原因として、全国の警察が摘発した暴行や傷害などの事件が2013年に410件とあるとおり、いじめって一部は犯罪なんですよ…。ですから、警察に言うことは決しておおげさなことではないです。ただ、確かに子供達の間でいじめが起きたら全部が全部警察に登場してもらうのか、といったらそれは違和感があります。ケンカの延長であったりするなら、それは仲直りできた方がいいに...
悪質サイト・サクラサイト情報
架空請求業者に電話をしました。
昨日のマーシュとアカウントに電話をしてみました。が、どちらもつながらず。マーシュは呼び出すだけ。アカウントは現在取り扱いできません、のアナウンス。詐欺師が活動していないので、とてもいいことなのですが、困らせてやるという目的を達することができなかったのは少し残念です。全くおもしろくない結末になり、申し訳ない気持ちです。...
悪質サイト・サクラサイト情報
架空請求詐欺メールが届きました マーシュとアカウント
こんなメールが届きました。「・・・解決を目的とした企業になります。」今からなるんですか?がんばってくださいね。確かに…。いろんな迷惑サイトに登録させらているので、登録をしているという自覚はあります。使ってませんけど。「移行せざるを得なくなる可能性」って日本語がおかしくないですか。絶対にそうかもしれない、みたいな。ここまでが株式会社マーシュですね。このメールの意味不明なところは、1通で2社から請求さ...
知らない人からの「メルアド変えたよ♪」に返信してみる
グラビア 由希編3
おや、ずいぶんと雰囲気が変わりましたね。ここから立て続けにメールが届きます。ムーディーな返信をしたのですが、右から左に流されました。どんどん来るので続きを読んでいきましょう。大魔王の返信のスキもなく送ってきます。2人で一緒にお散歩する夢・・・まさか相手は大魔王!?由希さんが元気になったようで、安心です。しかしこの後、急展開です。な、な、なーんと。これはピンチです。しかも、デーモンな返信やムーディー...
知らない人からの「メルアド変えたよ♪」に返信してみる
グラビア 由希編2
続きです。お茶目な大魔王を演じます。本名?って、聞かれました。結構ちゃんと読んでるんですねぇ。一昔前の完全定型文よりは手が込んでいます。「じゃあ大魔王って呼ぶね」っておもしろいですよね。そして、また男性を騙すかのような画像が添付されている…。どこか本当のグラビアの方のような気もしますが、私にはわかりません。情報をお持ちでしたら教えてください。無断で使われてしまっているのがかわいそうです。でれでれ大...
じょうばん法律事務所からのお知らせ
メールでの問い合わせについて
本日メールでお問い合わせをいただいた3人様ですが、返信メールを送ると、あいにくこちらにメールが返ってきてしまいます。お心当たりのある方は、別のメールアドレスから送信するか、受信拒否設定を解除していただきますようお願いいたします。また、電話番号を送っていただければ、こちらからお電話差し上げます。...
知らない人からの「メルアド変えたよ♪」に返信してみる
グラビア 由希編1
はい、また来ました。お決まりのパターン。なーんでいつも女性なんですかね。女性は、間違ってメールを送ってしまう人が多いのでしょうかねぇ。写真もついているらしいです。アドレス変えたよ、に写真なんかつけないって…。この前、テレビに出てた人に似ている。ほぼ確実にご本人ではないでしょう。シンプルに、恵理ではないと返信します。そして、これも王道のパターン。間違って送ったなら、さっさといなくなればいいのに、妙に...
ニュースについて・時事ネタ
ブラック企業で悩む労働者の「武器」になる? 「労働審判」はどんな制度なのか
ニュース記事はこちら労働問題の解決に、おすすめである労働審判について書かれています。よく書かれているので、詳細は記事を見ていただきたいのですが、特筆すべきポイントは・短期間で決着がつく・口頭で説明できる機会が多いというところです。記事でも書かれていますが、裁判ではないので、割と双方和解(調停)しやすいということもあります。確かブラック企業の名前は公表される、とかあったような気がしますが、まだされて...
仕事のこと
アイフルに対する過払い金返還請求
当事務所でも過払い金案件はあります。現在、一審で判決待ち状態の案件がありますが、訴訟前後を問わず嫌がらせとしか思えない電話が繰り返されます。何度も和解しないと伝えているのに「*円で和解を…」と全く意味がない電話を繰り返してきます。移送申立てとか、中身のない答弁書とかもはや債権行使を遅延させる不法行為なんじゃないかとさえ感じます。さらに電話はすでに営業妨害レベルに達しています。明らかにこちらを挑発し...
ニュースについて・時事ネタ
特殊詐欺、最悪487億円=「おれおれ」激増、10年前水準に―警察庁
ニュース記事はこちらいやー、詐欺で約500億円の被害ですか。すごいです。過去最悪だった12年の約364億円から33.6%増えた。特に身内を装って助けを求める「おれおれ詐欺」は52.5%増の約170億円となり、最悪期だった10年前の水準に戻った。根絶どころか、増えていると。先日、銀行関係の方と話す機会がありましたが、警察と銀行はかなり連絡を取り合っていて、怪しい振り込みがないのかを綿密にチェックしているようです。そ...
ゲーム
「DQMスーパーライト」ガチャを一時停止し仕様変更 有料アイテム返還
記事はこちら天下のドラクエが課金ゲーム化したこと自体がどうかと思います(ドラクエには課金をしないというプライドを持っていてほしかった…)が、さらに画面表示等にかなり紛らわしい部分があり、ユーザーから多くの返金要求があったようです。その結果、スクエニは「課金した分をポイントで返還する。」という対応にした、というニュースです。課金ゲーム自体がばかげていると思いますが、なんとこれ一回の課金が500円とい...
仕事のこと
守谷スポーツ少年団いじめ訴訟の件 第1回口頭弁論
昨日は、標記の件、第1回口頭弁論が行われました。被告側は答弁書を提出し、請求棄却判決を求めました。これは被告側としては至って普通の対応です。ただ、事実関係についても一部争われており、今後は主に事実関係の確定が争点になるものと思われます。昨日は原告を応援する方に多く来ていただき、原告保護者だけでなく原告訴訟代理人としても心強く感じました。ありがとうございます。なお、次回以降は非公開で審理されますので...
仕事のこと
守谷スポーツ少年団いじめ訴訟の件
明日4日(火)午後2時~守谷スポーツ少年団いじめ訴訟の第1回口頭弁論です。龍ヶ崎支部の駐車スペースは限られていますので、自動車で行く方はご注意ください。...
仕事のこと
迷惑メールへの返信 里見敦子編
新たにカテゴリーを作っても意味がないので、単発ネタとして投稿することにしました。スタートはこのメール。これには返信していません。すると、このメール。待たせ続けてはいけませんので、慌てて返信をします。すると、敦子から。うーん、すでに会話が成り立っていないので、怪しい雰囲気が漂っています。で、このメールを返す。すると、敦子からは長いメールが届きます。なんだよ、だったら待ち合わせなんかじゃないじゃん。ご...