茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2013年05月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
詐欺被害(出会い系サイト、支援金、当選金、サクラサイト、副業詐欺等)、労働問題などを扱う街弁のブログです。
野球
燕・畠山が逆転打「打てなかったら戸田で頑張ろうと」
ニュース記事はこちら大不振だった畠山選手の活躍もあり、今日は快勝です。同選手はヒーローインタビューで「はたらけ山です。」と言っていましたが、本当そうです。頼みます。3割30本近く打ってもらってほしかったのに、今のままじゃ困ります。とにかくヤクルトは、打線が貧弱すぎるので、何とか奮起してもらいたい!...
野球
黒田とハービーの白熱投手戦に米メディアが賛辞
ニュース記事はこちら本当にすばらしい試合。好投手のマッチングとしてふさわしい試合内容でした。黒田投手って、もう38歳でしょ。それなのにヤンキースのエースとして、快投を続けるんだから本当にすごい。今日はすっぽ抜けが何球かありましたが、要所で低めに決まっていましたね。課題の初回以外はまったく危なげがありませんでした。どうしても報道は勝ち星重視なので、なんとか7勝目がついてほしかったのですが、防御率が一...
ニュースについて・時事ネタ
送り付け商法急増 相談件数5倍超 広島市内・24年度
ニュースはこちらとても増えているみたいですね。これ、ネガティブオプションという以前からある悪徳商法の1つです。詐欺といってもいいでしょう。対応策はこちら(警視庁のサイトです。)つまるところ、いきなり送りつけられても、何にも支払う義務はないということです。最近は送りつけるだけではなく、「あなたのお店を雑誌で紹介した。だから、掲載料として10万円払ってください。」といった手口も聞きます。お金を支払って...
法曹になりたい人向け
採点対象ではなさそうだけど、気になるところ
添削をたくさんしていると、減点まではいかないけれど、気になる答案というのは多くあります。弁護士仲間に聞いても「読んでいて気になるね。」と認識が共通しているので、今日はそれについて書いてみようと思います。徒然ブログなので、順番はテキトーです。1 語尾がほぼすべて「と考える。」原告の合理的意思に反し、処分権主義に反すると考える。したがって、裁判所は**という判決はできないと考える。よって、裁判所は**...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
国選弁護人のかたに裁判でお世話になった場合・・ 謝礼など・・必要でしょうか?
質問はこちら国選弁護人のかたに裁判でお世話になった場合・・謝礼など・・必要でしょうか?またそれは受取られるのでしょうか?ベストアンサーにもありますが、謝礼などは受け取ってはいけないこととされています。これは弁護士の倫理研修でも、熱く議論がかわされるテーマだったりします。「じゃあ、お菓子も受け取らないの?それはそれで失礼なのでは。」「新鮮なカニを送ってきたらどうする?返送したら腐っちゃうけど。」「別...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
弁護士さんはバッジをつけているようですが 見ると裏返し?につけて見えるのは気のせいですか?
質問はこちら弁護士さんは みな バッジをつけているようですが見ると裏返し?につけて見えるのは気のせいですか?ベストアンサーもそうでない回答も「裏返しではない」となっていますが、この質問者さんが言うように裏返しにつけているというのは当たっていると思います。実際に裏返しにつけている弁護士って結構います。いろいろと理由はあるんですが、私がこれまで聞いた理由は、・デザインがあまり好きではないから裏返し・弁...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
弁護士は、なぜ法廷で歩き回って喋るのですか?
質問はこちら質問タイトルを見ただけで、「テレビの見すぎ!」と突っ込みたくなりますが、案の定、質問はそういう内容です。必ずと言って良いほど、ポケットに片手を突っ込んで、もう片方の手でジェスチャーしながら、法廷内をウロウロして喋りますよね?はい、そんな人を見たことがありません。しかし、ここからが知恵袋のおそろしいところ。ベストアンサーはというと・・・。私は見ましたよ、京都地裁でのことです。え、いるんで...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
弁護士さんに会う時の服装についてm(__)m
知恵袋の質問はこちら弁護士さんにはちゃんとした格好の方が好感度上がりますでしょうか?こんなことさえ気にさせてしまうほど、法律事務所や弁護士っていうのは、近寄りにくい存在なんですねぇ。ぜひぜひふつーのかっこうでお越しください。好感度など気になさる必要はありません。こちらも夏は涼しい服装で相談させていただいています。今回の質問は、さらにつっこむべきポイントが。離婚調停などでは、調停員の同情を買う意味で...
じょうばん法律事務所によく寄せられるご質問・声
詐欺かどうか判断がつかないのですが・・・。
ごもっともと思う質問が複数ありましたので、掲載します。Q はじめまして。メールで**というサイトに広告を出さないかという勧誘がきました。サイトを出すだけで利益が出るという話なので、やってみようと思い契約しました。契約金は●●万●●●●円です。その後、何日経ってもサイトは開かれていませんので、キャンセルをしようとしたのですが、いつまで経っても返金されません。これも詐欺なんでしょうか。着手金無料でしょうか。...
ニュースについて・時事ネタ
「ガラケーみたいなスマホ」相次ぎ登場 急激なスマホ化進めた「揺り戻し」か
ニュースはこちらガラケーみたいなスマホって、てっきりテンキーがついているスマホかと思ったのですが、これ、普通のスマホですね・・・。どこがガラケーみたいなんだろう。そもそも、スマホにした後に「ガラケーの方がよかった」と思うのって、文字入力のしにくさにつきると思います。かくいう私も長文を打つときのために、スマホ用キーボードを買いました。どうも最近の商品は、消費者ニーズをうまくとらえきれずに押しつけてる...
野球
弁護士が専門としてあげている分野は、勝率も高いと考えて良いでしょうか?
知恵袋の質問はこちらどうやら、ここでベストアンサーに選ばれているのは弁護士の方のようです。まぁ、自称ですけど、内容から言っても本当に弁護士さんなんじゃないかと思います。ベストアンサーを見ていこうと思います。私が思うに、訴訟の帰趨を決する割合は、客観的な事実:7 依頼者の協力姿勢:2 弁護士のスキル:1といった感じです(相手方の失策や裁判官の個性は除く)。うーむ、鋭い。さすがです。ここでも書いてありま...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
離婚弁護士を選ぶポイントを教えて下さい。 たくさんありすぎてよくわからなくなってしまったので…
質問はこちらベストアンサーも、ベストアンサーに選ばれなかった回答も、いいことが書いてあると思います。ベストアンサーは、専門だからと信用できないですよ・・・。いかに、親身になってくれるか。 いかにこちらの主張を理解してくれるか。だと思います。というもの。本当にそう思います。離婚を専門に扱っていたところで、その1件ずつの処理がいい加減だとしたら、何の意味もないですよね。そして実際にそういう弁護士って、...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
不倫による慰謝料請求について。以前の質問から重ねて失礼します。不倫相手の女...
質問はこちら以前の質問というのは、こちらベストアンサーは2回とも同じ人が選ばれていますが、この質問者さんは勘違いしちゃってるような気がしますねぇ。不倫相手の女性に80万で内容証明郵便で請求書を送ろうと考えています。どうやら弁護士が、80万円くらいが妥当と回答したようですが、少し低いような気はします。本人がいいと言えば、それでいいんですが……。80万の請求で、弁護士費用がそれ以上かかるということもありえる...
ニュースについて・時事ネタ
「ロト6」当選番号を事前に…詐欺の手口とは
ニュースはこちらロト6というのは、知っている人も多いと思いますが、宝くじの一種です。その当選番号を事前に教える情報料として、お金をだまし取る詐欺被害が多発しているようです。高齢者が狙われているようですね・・・。当事務所に依頼がある方は、ほとんど事務所のサイトかブログを見て、依頼をしていただいておりますが、高齢者になると、ネットを利用する割合も下がるでしょうから、詐欺被害着手金無料ということも、なかな...
法曹になりたい人向け
司法試験終了!
受験生のみなさま、本当にお疲れ様でした。答え合わせをするもよし、バイトするもよし、何でもありの時期です。私が聞いたジンクスでは「受験後も勉強を続けた人がうかる」ってことですが、そんなことはないです。他にも、「(修習で必要になる)健康診断を、合格発表前に受診すると落ちる。」「法務省に合格発表を見に行くとうかる。」などなどありますが、気にしなくて大丈夫。自分ですが、私の受験後にドラクエ9が発売されたの...
野球
8回零封の黒田に米紙「最高のレベルを保っている」
記事はこちらブルージェイズ戦に先発登板した黒田博樹投手が、8回を被安打2、無失点という文句なしの投球を見せました。記事でも絶賛されています。しょっちゅうブルージェイズ戦をやってるなという印象ですが、今回は特にすばらしかった。防御率もついに1点台に!援護に恵まれない黒田投手には珍しく、今シーズンは普通の(?)援護をもらえ、6勝目です。ここから昨年のペースで勝ち星をあげれば、20勝は到達しますね。これ...
法曹になりたい人向け
平成25年 司法試験 公法系第1問憲法
問題が手に入りましたので、ちょっと考えてみました。どうしても注意してほしいのは、・仕事の合間に少し考えた程度ということ・受験生並みの真剣さはないこと・司法試験の勉強から離れていることです。金曜日だから、ちょっとやってみようと思っただけで、他の科目は気が向いたときにやるかもって程度です。受験中で気になる方は、ここから先は見ない方がいいかも。至って普通の人権問題です。設問2の表現が「反論についてポイン...
じょうばん法律事務所からのお知らせ
詐欺被害着手金無料 利用者の声 特別版
とてもうれしいお手紙をいただきました。全文は「拝啓鬼沢先生、先日は大変お世話になりました。おかげさまで無事、業者から満足の出来る金額が返ってまいりました。騙された時はアダルトサイトに10万円振り込んでしまったことで家族や知人に相談するのも恥ずかしく、とはいえ、私にとっては大金でもあり、思い悩む日々を過ごしておりました。騙されたことを忘れようとも思いましたが、先生のブログで騙される方が悪いと思わず、...
野球
ヤクルト6連敗
勝てそうにないですねぇ。プロ初先発と、日本代表牧田投手とでは、やはり勝てないのではと思いましたが予想どおりになってしまいました。さて、先日のブログで田中浩康選手と畠山和洋選手は外した方がいいのでは?と書いたら、即日そのとおりになりました。私は小川監督の采配に疑問を持つことはあまりないのですが、やはり両選手の扱いについて、そろそろ限界が来たというところでしょうかねぇ。とはいっても、両選手がずっと使わ...
ニュースについて・時事ネタ
アダルト動画で借金の県課長、児童クラブ費流用
ニュースはこちら詳細な事実はわからないので、断言は控えるべきですが、このアダルトサイト利用料ってワンクリック詐欺なのではないでしょうか。アダルトサイトの利用料はせいぜい月数千円が相場です。それにもかかわらず、1000万円近い被害が出ているところからすると、動画再生ボタンをクリックしただけで高額請求画面が表示されるワンクリック詐欺なのではないかと思うわけです。ちなみにこのアダルトサイトを利用したとき...
ニュースについて・時事ネタ
「弁護士いれば有利」2割…本人訴訟で裁判官
ニュースはこちら弁護士をつけないで訴訟することを、「本人訴訟」というのですが、弁護士をつけていれば有利になったのにと考えている裁判官が約2割いるという記事です。思ったより少ないかなとも思うのですが、裁判になるケースでも事実関係に争いがない案件が多いことは確かで、そうなると弁護士がついてもつかなくても何も変わらないわけです。例えば、100万円貸して返してもらってない。その上、借用書はしっかりとあると...
じょうばん法律事務所によく寄せられるご質問・声
詐欺被害着手金無料について2
1 着手金無料となっているけど、後で何か他に請求するのではないですか。無事に被害回復ができれば、そこから契約上の報酬は差し引かせていただきますが、その他に請求するのは、せいぜい実費程度です。そして、この実費は前から書いているとおり、高くても数千円(2000~3000円が多い)です。ですから、今更お金が返ってくるとは思わないけど、2000円くらい出して返ってくるかもしれないなら、お願いしてみようとい...
野球
【ヤクルト】村中踏ん張れず5回途中KO
ニュースはこちら弱い、本当に弱いです、ヤクルト。今年は2位大本命だと思っていたのですが、館山投手の離脱、キャッチャーの相次ぐ故障、川端選手故障などなどがたて続き、ものすごく弱いです。14日先発の村中投手は、いいときはいいんですが、そうじゃない確率が高すぎて、なんかこう中途半端です。二ケタ勝つのに防御率は悪い、みたいな。野手陣では、そろそろ田中浩康、畠山和洋両選手あたりは入れ替えてみてもいいのでは。...
じょうばん法律事務所からのお知らせ
詐欺被害着手金無料について
着々と依頼も増えてきています。成果の方は、まずまずといったところです。この調子で、詐欺関連会社のデータをどんどん増やしていきたいと思っています。つまり、被害に遭ってしまった方が依頼してくれることで、詐欺師の情報が集まり、他の方の被害救済にも役立ちます。詐欺被害が回復されなかった場合には、弁護士費用はほとんどかかりません(高くても数千円です。)ので安心してご利用ください。...
じょうばん法律事務所によく寄せられるご質問・声
料金のお支払いのタイミングはいつですか?
とても多いお問い合わせ、質問です。まず、法律相談料(30分2500円)については、その場でお支払いいただきます。相談をして、そのまま契約となった場合の着手金については、その場で請求書を発行しますので、請求日から1週間以内に請求書記載の口座にお振り込みください。決して、契約したその場でお支払いいただく必要はありません。中には、何十万か持って法律相談に来る方もちらほらいらっしゃるのですが、相談だけであ...
ニュースについて・時事ネタ
さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了
記事はこちらヤフートップに出てて、「ポテトスナック販売終了って、どういうこと?」と思ったのですが、見てみると大変悲しいニュースでした。そりゃあ、ヤフートップにも掲載されます。納得です。これ、味が濃くて美味しいんですよね~。日本銘菓の1つだと思います。原材料費が高騰したために、販売を終了するそうですが、値上げしたりして何とかならないものなんでしょうか。ちなみに、この記事を書いている時間にポテトスナッ...
法曹になりたい人向け
司法試験超直前!
いやー、さすがに逃げられないところまで司法試験が近づいてきましたね。今回は当日に向けたアドバイスを書こうと思います。1 問いに具体的に答えること採点した感想のところでも書きましたが、問いに答えない答案が本当に多い。おそらく、問いに答えていないという実感はないんだろうと思います。とても多いのは、「問題文の事情無視型」。いろいろと事情が書いてあるのに、書くのはいつも同じこと。極端ですが、答案から事案を...
野球
名球会ブームも、もう200勝投手は現れない?
記事はこちら吉井理人氏がインタビューに答える記事です。要するに、200勝という基準にはあまり妥当性がないんじゃないかという内容です。本当にそうですよね。無失点で何イニング投げたって、援護がなければ絶対に勝ち星はつかない。逆に5失点したって、6点とってくれれば勝ち星はつく。勝利数は投手の力をはかる指標としては、あまりいいものではないと思います。まして、200勝となれば、所属球団の影響も大きい。記事に...
ニュースについて・時事ネタ
最優秀は「母さん助けて詐欺」=振り込めの新名称―防犯キャンペーンに活用・警視庁
ニュースはこちら振り込め詐欺という名称で周知された形態の詐欺も、最近は手渡しが増えているということで、警視庁が新たな名称を募集したというものです。そして、最優秀作品には「母さん助けて詐欺」が選ばれたということです。最優秀作品を考えた人には悪いんですが、別に母さんに限ったことではないので、これはちょっと違和感がありますね・・・。しかも、優秀作品の2つが「ニセ電話詐欺」「親心利用詐欺」であり、こちらの方...
YAHOO!知恵袋に突っ込む
悪徳商法の被害についての質問です。 知人が悪徳商法の被害に合い、その2次被害で
知恵袋の質問はこちら詐欺師に騙され、さらには二次被害に遭って家の権利書をとられてしまったという、重大なケース。質問は、弁護士に無料相談できる所や、その他の方法があれば 教えて下さい。というものです。ベストアンサーにも突っ込まれていますが、ここまで被害が拡大しているのに無料相談にこだわり、しかも知恵袋に頼ろうというのは、被害に遭っているという認識が甘いと言わざるを得ません。もちろん、相談料さえ出せな...
Next Page