茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
2013年01月 - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ インターネット詐欺・不当解雇 着手金0円
詐欺被害(サクラサイト、支援金詐欺)や不当解雇 着手金0円の弁護士ブログ
じょうばん法律事務所からのお知らせ
メールで見積もりを始めました。
法律事務所に行くのに、いちばん心配だったのは値段だった、という声がとても多いためメールで見積もりを出すというサービスを始めました。中には、実際にお支払い頂いた額の10倍くらいかかると思っていたという方もいらっしゃいます。メールで見積もりをご希望の方は、メールの件名を「メールで見積もり」にして、住所・氏名・電話番号・見積もりを出したい内容・手元にある資料・質問したいこと等をできるだけ詳しく書いていた...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その17 あのキャラクターがミリオンを利用していた!
大魔王のメイン画面に、「あしあと」という項目があります。8:2分けのチワワが意味不明です。あしあとを見てみることにします。大魔王のことを誰か見てるんでしょうか…。相田マネジャーがずいぶんと大魔王のことを気にかけているようです。ん?アイルーがいる!アイルーとは、モンスターハンターというゲームに出てくるネコです。アイルーが大魔王のことを見たようです!アイルーがどんな人かを見てみましょう。茨城県って、ご...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その16 詐欺なんでしょ?
更新が遅れました。ミリオンも2万円しかだまし取るつもりがないのか、やはり2万円を入れないと、泥沼に陥るような詐欺行為には至らないのでしょう。もう、ミリオンは詐欺だと気づいていることを伝えてしまいます。ミリオンから返事が来ます。お問い合わせ頂きまして誠に有難う御座います。って定型文、止めた方がいいと思いますよ。クレームなんだから、柔軟に対応しないと。ミリオンがうまいのは、・ミリオンから積極的に働きか...
じょうばん法律事務所によく寄せられるご質問・声
こんなくだらないことで・・・
よく相談を受けていると、こんなくだらないことでもやってくれるのでしょうか?こんなくだらないことでやってくれてありがとうございます。と言われることがあります。謙遜?なのかもしれませんが、弁護士に相談しよう、頼もうとまで思った内容ですから、決してくだらないということはありません。事務所サイトにも書いてありますが、弁護士を利用する機会など一生に一度あるかどうかの問題だと思います。その一度の問題なのですか...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その15 決着近し
今更ですが、ミリオンは詐欺です。刑事責任を追及したいので、なんとか住所が知りたいのです。ミリオンの相手をずっとしていられるほど、時間はありません。気づいたら遅い時間になっていたので、とりあえず引き延ばしの連絡をします。ミリオンから返事。なんでキャンセルなんて話になるのか、全くもって理解不能です。入金を急かしているつもりなんでしょう。もう一度、住所を教えるように求めます。ミリオンの返事。予想通りの定...
日記
ハムスターを飼い始めました
ハムスターを飼い始めました。名前は、ハム吉(♂)です。紹介します。こっち向いてくれません。わたをちぎって、寝床を作っています。よいしょ、よいしょ。高速回転!ちなみに、最初に飼ったハムスターの、はむまるです。カメラ目線人生で初めて飼ったペットが、はむまるなので思い入れが深いです。はむまるよりハム吉の方が、度胸がありそうです。...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その14 ミリオンの反撃
5000万円を入手するために、入金をするというシステム。冷静になって考えてみると、やっぱりおかしいです。午前中には手続をする、と言ったものの現実には土浦で裁判の予定が入っています。ミリオンの相手をしているヒマはありません。というわけで、このように連絡。ミリオンから返事が来ます。ずいぶん早いな。さらにミリオンは定型文攻撃を仕掛けてきます。もうこれ、何回送ってくるのさ。午前中の裁判を終え、事務所に戻り...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その13 あとは入金するだけ!
しかし、すでにミリオンとのやりとりで13回目ですか・・・。「本日中に・・・」なんて絶対に無理です。まずは大魔王からしかけます。5000万円まであと少しなのでがんばります。改めてミリオンには、5000万円の入金がなされることを確認しておきます。これに対してミリオンも入金できると回答。大魔王としては、どうしてもミリオンの住所が知りたい!だって、住所も知らない会社(?)から5000万円も受け取れませんよ...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その12 口座番号ゲットなるか!?
ミリオンから返信が来ました。まーたこの定型文。それはわかったっつーの。お金が必要ということに対して、大魔王の抗議です。ゆみ子さんからは繰り返し問い合わせろというアドバイスをもらったので、しつこくいきます。ようやくミリオンから返事が。もっともらしいことを言っていますが、よく考えれば意味がわかりません。銀行に預けておけば、むしろ利子くれますよ?預けている人が行員の給料払いますか?らちがあかないので口座...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その11 急展開!
5000万円がいよいよ近づいてきた気がします。まず、ゆみ子さんからのメッセージです。なるほどー、そういうことだったんですね。混雑していたから、まったく同じ文面が返ってきたわけですか。大魔王から返信します。そして、ゆみ子さん。本当に今日は返事が早いです。さらに大魔王。というわけで、大魔王からミリオンにはこういう問い合わせをしております。システム登録がしたい!もう何度も言ってるじゃん!するとミリオンか...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その10
ゆみ子さんの返信が今日はとても早いです。やっぱり、ゆみ子さんも不思議なようです。ゆみ子さんは以前にこの方法で助けてもらったことがあるらしいので、信用してもいいはずです。自動で返信しているなんてことは、1ミリも疑ってもいません。システム登録が進まないのだということを知らせます。ここで口座番号を…と少し意地悪をしてみます。もちろん、自動返信かどうかを試すわけではありません。大魔王でも口座はあるんだよ、...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その9
ゆみ子さんからメッセージです。今日は早いですね。とはいっても、サイトから連絡が来ないと始まらないわけですが。さすが、5000万円を他人に譲るというだけあって、気遣ってくれています。ゆみ子さんへの返信です。大魔王だからお金を渡してはいけない、とサイトが考えているのではないかと勘ぐっています。...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その8
ミリオンから連絡です。いつもの確認してみます。どれどれ・・・だーかーらー!こっちはシステム登録をしたいって問い合わせてるんです。それなのに、システム登録が必要ですって意味がわからないでしょ。システム登録をさせてくださいよ。ゆみ子さんからもメッセージが届きました。はい、サイトからは連絡が来ましたよ。話は全然進みませんが・・・。ゆみ子さんに返事を書きました。大魔王が切実なことをかわいらしく訴えます。さ...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その7 補足
ゆみ子さんからのメッセージを全文読んでいませんでした。続きがあることに気づいたのでアップします。5000万円ほしさに焦ってはいけませんね。さらに大魔王からはこういう返信をしました。せっかく譲っていただける5000万円ですからね、世のために活用しないと!ものわかりのいい大魔王です。早く受け取りたいな。ゆみ子さんの早く渡したい、という気持ちを無にしないためにも、早くシステム登録をしたい!...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その7
ミリオンから連絡が来ました。きっとシステム登録の案内に違いありません。どれどれ・・・なぜか同じものが2通。なんかのエラーですかね。早くシステム登録をして5000万円を受け取るために、サポートセンターからのメッセージを確認します。なんと、すでにゆみ子さんからミリオンに5000万円が預けられているようです。早く受け取らせてくれー。ゆみ子さんからもメッセージが届いています。ふむふむ、個人情報の交換ができ...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その6
ミリオンから連絡が来ました!なになに、システム登録ができていないから5000万円を受け取ることができない?ゆみ子さんに口座番号を教えて、それで振り込んでもらえば済む話なんじゃないの?うーん、最初からおかしい気はしていましたが、やっぱりおかしいです。そうは言っても、5000万円です。システム登録の方法が全然書いていないので、問い合わせてみることにします。しつこいですが、「本日中に」って言ってましたか...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その5
ゆみ子さんから返事が来ました!あれ?また同じ内容が書いてある。口座番号を教えてください、とかそういう返事が来るものと思っていましたが…。本日中に渡すなんて言ってた割りに悠長ですねぇ。急いでいるならサイトなんて使わないで、直接やりとりをすればいいのに。しかもこの返信って、定型ぶ・・・いやいや、そんなことはないはずです。きっとゆみ子さんは体調が悪いので、冷静になれないのでしょう。誰にあげるのでもなく、...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その4
さて、ゆみ子さんのメッセージはこういうものです。要は、1億円当たったんだけど、5000万残った。私は先天性の胃がんで命が短い。身寄りもなく5000万円をあげる人がない。→だから、あなたにもらってほしい。という内容です。先天性の胃がんですか。大変そうです。せっかく宝くじに当たったのに。大変そうですから、5000万を受け取ってあげないといけないですね。にしても、治療とお墓で5000万もかかるなんて、医...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その3
さてさて、宝くじの当選金を受け取るためにミリオンに登録しました。照れ屋のペット好きということで、これなら誠実そうでお金を受け取れるんじゃないかな。登録完了画面。どきどき。5000万円まであと少しなのかな。ログインしてみます。やったー。ログインしました。おやおや、気になる文字が書いてあります。「後追い請求等の不当な請求を一切行っておりません。」???宝くじの当選金を受け取るためにただ登録しただけなの...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その2
宝くじの当選金を受け取りますというメールを送ったところ・・・このような返事が来ました。なんと本日中に5000万を渡す、といった内容が!あれ、1億円当たってすでに渡した人もいるのに5000万もまだ残ってるの…。あやしい感じです。しかも!ゆみ子さんからも、1億円が当たったというメールまで来ちゃいました。宝くじで高額当選すると人に渡したくなるのでしょうか。どうやらミリオンという会社(?)がサポートしてく...
宝くじの当選金をお譲りしますに連絡してみる
その1
迷惑メールにいくつか返信をしてみましたが、すべて届かずに終わってしまいました。これではおもしろくないので、別のことをしてみます。youtubeというサイトを見ていると、動画のコメント欄に「お金を受け取ってください。」というコメントがあるのを見かけませんか?youtubeを見ない方にちょっと解説をしておくと、普通は動画のコメントを投稿する欄なのですが、「宝くじに当たって困ってるから、お金を受け取って...
ニュースについて・時事ネタ
体罰によって高校生自殺
体罰ではなく、日常的な暴力だった-文部科学省政務官記事はこちら体罰というのは明確に法律で禁止されているわけで、記事中の「(体罰と暴力などを)具体的にどう線引きするか議論が必要」という部分は腑に落ちません。すべて禁止されているのですから、議論の余地などないと考えます。飲酒運転のうち許されるものとそうでないものの線引きを議論する、と言っているようなものです。そもそも、暴力を「体罰」などと言い換えること...
迷惑メールへの返信 女性のお仕事編
その2
空メールを送信したところ・・・メールが届かないという最悪のオチ。おいおい、メールを送るだけ送っておいて何の返信もできないなんて、まさに迷惑メールですね。これでは、おもしろくないので、他のメールで試してみます。...
迷惑メールへの返信 女性のお仕事編
その1
最近とても多くなりました。どっかからアドレスが漏れてるんでしょうかね・・・。さて、この迷惑メールに返信するとどうなるかを実証してみたいと思います。記念すべき1つめのターゲットは、こちらのメール。「18歳以上の女性が対象のオシゴトです。女性雑誌でも特集を組まれている1日10分あなたの好きな時間におうちでで出来るアルバイトです。興味のある方は下記URLからオシゴトの内容をチェックして下さいね。効率的に稼げるア...
じょうばん法律事務所からのお知らせ
新年のあいさつ
2013年になり、すでに10日ほど経過していますが、明けましておめでとうございます。じょうばん法律事務所を開設して初めての年末年始でしたが、忙しくあっという間に過ぎ去りました。本年は、・ブログの更新回数を増やす・減量ことを、ささやかな目標にがんばりたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。...