茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
茨城県弁護士
鬼沢健士弁護士
on
弁護士ドットコム
ニュースについて・時事ネタ - じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
じょうばん法律事務所 弁護士のブログ<茨城県取手市> 詐欺サイトと日々戦っています。
詐欺被害(出会い系サイト、支援金、当選金、サクラサイト、副業詐欺等)、労働問題などを扱う街弁のブログです。
ニュースについて・時事ネタ
【速報】卒業式でのマスク着用「それぞれの家庭で判断を」永岡文科相
記事はこちら卒業式と言わず、通常授業からもうそうさせてほしいんですけど・・・。...
ニュースについて・時事ネタ
国際ロマンス詐欺、弁護士による二次被害も 現実は「お金を取り戻すのはほぼ不可能」
記事はこちらついに記事にまでなってしまったかという思いです。前から気になっていましたが。当事務所は国際ロマンス詐欺を扱っておりませんが、それは極めて返金可能性が低く、回収できたとしても少額にとどまることが多いためです。しかしなぜか国際ロマンス詐欺で高確率で回収できる方法があるということで、とても気になっていました。口座凍結か口座名義人に対する返金請求くらいしかないはずですが、弁護士による二次被害と...
ニュースについて・時事ネタ
マスク「距離あれば不要」 日医、猛暑で改めて強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e832402e42261f35d0f64ed64fcf9022baa940f「距離あれば」ってことは、ほとんどの場合は距離がないからマスクはずっとしろってことだね。よくここまで飽きずに感染症対策ごっこできるな~。...
ニュースについて・時事ネタ
【速報】「夏ごろには感染増加が懸念」後藤厚労相 全国的に減少傾向も 夏休みの影響を“注視”
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d84212d0fd4853722a7bb4fc2dffbc5202bf93fまーだこんなこと言ってるのか。このまま永遠に言ってそう。真夏のマスク着用で何人も犠牲になりそうですね。近くの保育園を見る限り、子どものマスクも全然解除されてません。ちなみに当事務所はマスク不要です。...
ニュースについて・時事ネタ
会話しないなら、屋外はマスクを外そう。厚生労働省が分かりやすく図解
記事はこちらなんだそうです。「会話しないなら」「距離が確保できて」「一定の効果」とか言っているようではまだダメでしょ。マスクをしておいた方が無難・コロナは脅威という価値観から脱却しないと。「マスクは役に立たない」「コロナの脅威は過ぎ去った」とまで言わないと。屋外でのマスク着用者、全然減りませんね。自転車に乗っている人を含めても99%以上してるんじゃないかな。厚生労働省はマスク外してほしいんだろうけ...
Next Page